2009年10月28日水曜日

思考力を高めるためのシンプルな方法

 Twitterで教わった思考力を高めるためのあるシンプルな方法。それは「寝る前に、朝起きてから寝るまでに何をしたか、できるだけ詳しく思い出すこと」

 最初はなかなか思い出せないらしいが、数日続けていくと少しずつ思い出せるようになるという。そしてそれを続けていくと毎日の生活で細かい点に気がつくようになったり、記憶力が高まったり、結果として思考力が向上したりという効果があるのだとか。医学的な裏付けはないと言うけど、何となくきいてきそうな気がしません?

 少なくとも日々、無意識のうちに繰り返している愚行を意識的に反省できるという点では意味がありそうだ(^o^;)


大阪城公園にて(2009,10,25)  *クリックで拡大します


2009年10月26日月曜日

大きな玉ねぎの下で

iPodのshuffle再生で超久しぶりに聞いた爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」。う~む、これはやはり名曲だ。

 ちょうど東京から関西へ移住して間がない頃に流行った曲だったこともあって個人的に思い入れのある曲でもあるのだが、今聞いてもイマジネーションがふくらむ歌詞と切ないメロディーは勿論のこと千鳥ヶ淵あたりの風景から地下鉄・九段下の駅を降りて武道館でのコンサートに向かう時のドキドキ感までついこの前のことのように甦らせてくれるのは、やはり名曲たる所以。イーグルス、ドゥービーブラザース、クラプトン・・・と武道館でみた懐かしいビッグアーティストの面々。今思えばあの頃は武道館がまだ“特別”な場所だった最後の時代だったよなあ( ・・・しみじみ)。

 もっとも、平成生まれの若者達にとって「ペンフレンドの~」なんて超アナログなフレーズは根本的に理解できない世界になっているのかも。 ま、別にそれは構わないんだけどね(^▽^;)

・写真:菊花の開花も順調に進む(大阪城公園、2009,10,25)

2009年10月22日木曜日

Windows7ねぇ

Windows7発売日だったらしいけど特に興味もわかず。今にして思えばOSで発売前にワクワクできたのはWindows2000の頃までだった。事故以来、何となく物欲が薄れて淡泊になっている事もあるのだが、今やOSを売って儲けるような時代ではない訳でMicrosoftもそのうちGoogleに飲み込まれてしまうのではないかしらん。そんな気がしています。

 物欲が薄れて淡泊に、な~んて書いてしまったけど、ついにiPhoneには負けてしまいそうだ。多分この週末あたり。...(^o^;)ゞへへへ

・10月18日の大阪城公園 *クリックで拡大します。
 菊の祭典開催中。ただ、今のところ花開いているのはほんのわずかです。


2009年10月18日日曜日

第46回・大阪城菊の祭典、明日開幕

朝一番で大阪城を自転車で一回りした後、会社で軽くお仕事。疲れるけれど、まぁこれも仕方ないかと (´Д`) =3 ハゥー

 大阪城では屋形展示の鉢植えの搬入が進むなど、明日から始まる第46回・大阪城菊の祭典の準備が大詰め。最後の調整が行われていました。本丸広場・菊の大花壇の今年の御題は“太閤瓢箪”。ここが咲きそろった時は本当にきれいだからぜひ一度、足をお運びください。

 ただ、これらの菊花が一番の見頃を迎えるのは毎年の例で言えば11月初~中旬あたり。もう少し先になります。

・明日から始まる菊の祭典の準備が進む大阪城公園(2009,10,18)

“写真別缶”復活しました!

どうにかこうにか予告通り“写真別缶”復活!取りあえずは鉄人28号のアルバムだけだけど、何とか雛形が作れたのでページを増やしてゆくのは少し楽になりそう。乞うご期待!(?)

 しかし、アルバムのキャプションを作るために今回、神戸の鉄人について色々と調べてみたのだが、よくこんなもの作ったもんだ(!)というのが正直な感想かもしれない。ま、それだけ本格的なモニュメントということナンですが(笑)


*写真別缶:神戸・長田の鉄人28号


・写真:神戸・長田の“鉄人”街灯
 (2009,10,11) *クリックで拡大します


2009年10月16日金曜日

予告

部員に営業車を譲り電車でお客さんまわりをするようになってから約2週間。ようやく体もなれてきて歩くことが快感になってきた。通勤の時の自転車も一気に上ると息切れしていた急坂もこのところ普通に登れるようになってきたし、まあ十代や二十歳代の時ほどではないにせよ、体ってのは鍛えればついてきてくれるもんだ。

 .macがmobile meに変わったのをきっかけに閉鎖してしまった写真別缶、近日中に復活します。記念すべき(?)第1号は先日、長田で撮ってきた鉄人28号のアルバムとなる見込み。ただ、平日はなかなか手をつけられないしで開館は今週末、日曜夜になる予定です。 ←とりあえず(^▽^;)

・もうすぐ復活、写真別缶!
 ~神戸・長田の鉄人28号(2009,10,11) *クリックで拡大します


2009年10月15日木曜日

Twitterダイエット

復帰第1日目も終了。結果的に先週末からほとんど4日間仕事から離れていたことになるのだが、久々に仕事した今日は本当に辛かった。体つーのはナマる時はあっという間です。いやマジで。

 ここのところ超不規則な生活が続いているせいか体重の方は着実に増加気味。ダイエットの秘訣は体重をこまめに計って記録することだと聞いたことがあるので今日から朝一番の体重と脂肪率をTwitterに記録する(?)ことにした。名付けてTwitterダイエット。果たしてどうなりますことやら??

・神戸・長田の『関羽像』(2009,10,11) *クリックで拡大
 これもKOBE鉄人PROJECTの一つ


2009年10月14日水曜日

NIKONからD3S発表

ようやく熱も平熱化。念のためにもう一度受けておいたインフルエンザの検査(発症して24時間以内では感染していても陰性と出ることが多いんだとか)の方も陰性だったし、仕事もどうにか明日から復帰できそうだ。

 NIKONからD3S発表。ISO102400だなんて一体どんな写真が撮れるんだろうかと気にはなるけど、素人レベルの使い方では現行機種のレベルで十分なわけだし(ISO800あたりはフィルムを遙かに超えている)、NIKONは現行機種の基準感度(ISO200)で撮った時のノイジーっぽさの方を先に何とかした方が良いと思うのだが。高感度の強さは確かにメリットだけど、低感度時のノイズはCMOSセンサーの限界なんでしょうか? >詳しい方

大阪城公園(2009,10,12)


ダウンだよ

昨日の夜からいきなり熱が出てダウン。朝一番で病院へ行ってインフルエンザの検査を受け、幸いな事にこちらの方は陰性という結果だったけど職場には妊婦もいるし熱も高いしで会社は午前中で早退する事に。症状、熱の出具合から行って先週、インフルエンザ疑惑を引き起こした同じ部員の風邪をうつされたのに違いない。

 注射と薬で熱も少し下がっていたけど夜になってまた38度を超えてきた。くそっ、とにかく今夜はおとなしく寝るしかないわ ( ノД`)・゚゚・。シクシク

・大阪城公園の萩をもう一枚
 (2009,10,12) *クリックで拡大します


2009年10月12日月曜日

写真三昧。楽しい~♪

昨日に引き続き今日も写真三昧の一日、とは言っても先週の疲れが抜けきってないので今日は近場の大阪城のみ。半年に一度の櫓の内部公開を見て秋の特別展が開かれている天守閣へも超久しぶりに登ってみた。今秋のテーマは大阪城・エッゲンベルグ城友好城郭締結を記念した「豊臣期大坂図屏風」展。大阪城天守閣は数多くの貴重な歴史文化財を管理&所有する事で知られる歴史博物館。単なる観光モニュメントではない事をお忘れなく。

 D90を使い始めて約1年。休日のみのアマチュアカメラマンだけどふと気がつけばこの一年間に撮りためた写真ファイルが130GBを超えていた。最近はRAWでしか撮っていない事もあるけど何と言っても一番の原因は整理不足。さっさといらない物は整理しなくては (゚ー゚;A

・今日の大阪城公園(2009,10,12) *クリックで拡大します

2009年10月11日日曜日

神戸・長田の鉄人28号


 今日は午後から鉄人28号のモニュメントを見るため神戸は長田まで行ってきた。長田に鉄人28号を作っているという話は夏前にニュースで見て知っていたけどこのアニメ、現役で見ていたとなると確実に40代半ば以上の世代。つーことは喜ぶのは(自分を含めて)オッサンだけだし何で今ごろズン胴で短足の“1950年代最新型”なのかと不思議な気持ちがしていたのだが、老若男女を問わずかなりの見物人で賑わっていたのにまずはビックリ。そして子供達までカッコイイと大喜びして騒いでいるのを見てさらにビックリしてしまった(笑) まぁ原作を知らなくても、やはりでかいし丸みのあるデザインは今の子供達にも親しみやすいんだろうか。

  この鉄人28号のモニュメントは震災で焼け野原になった街・長田に人と活気を取り戻し、復興のシンボルにしようと地元の商店主らが主体となって企画したもので総工事費は約1億3,500万円。高さ15.3m(足を伸ばして直立した時の身長18mの原寸大 ・・・!?)、中は鉄骨、外は耐候性鋼板製で重量はおよそ50トン。両足の下は深さ6mに埋められたおよそ150tの基礎で支えられている。足場まわりの整備は今も進行中だから周りは柵で囲まれているけど11月半ば頃には足下までいけるようになるのだとか。ただ、そうなるとスプレーとかで変な落書きされちゃうんじゃないかと今から心配になってくる、いや、かなり。絶対にやめてね (-人-;)

KOBE鉄人PROJECT
*お披露目の完成式典から一週間。結構な人出で賑わっていた(2009,10,11)

2009年10月7日水曜日

台風接近


 台風接近。しかも直撃コース。大阪あたりもそろそろ暴風域に入ると言うことで風がかなり強くなってきたけど気分的には部員のインフルエンザ疑惑の方でイライラしっぱなし。明日も朝から深夜までやることはてんこ盛りだけど、まぁここは腹をくくってやるっきゃない。今日はビールでも飲んでさっさと寝ることにする(バタリ)


・写真:「第46回大阪城・菊の祭典」に向けて菊の大花壇の準備がすすむ大阪城本丸広場(2009,10,4)
今年の大阪城・菊の祭典は10月11日(日)から11月10日(日)まで




2009年10月5日月曜日

スパイラル

せわしない割にはさっぱり売り上げが上がらない今日このごろ。売り上げが上がらないと給料が上がらない。会社自体にも余裕がないから人間関係までギスギスしてくる。そして更には取引先を含めて、お互い見なくてもいい嫌なところばかりが変に目についてくるから余計に気が滅入ってしまう。これは正に景気低迷のもたらす負のスパイラル。

 ただ、景気回復を願いつつも、ここ数年で日本の社会は価値観自体が根本的に変わってしまっているから、実は景気が多少回復したところで元に戻れるという気は全然しない。これ結構わかってない人が多い気がするのだが、とにかく先行きは不安でいっぱい、つか、冗談ではないのでR。

・徐々にその姿を現し始めたJR大阪駅の新北ビル
 増築されたアクティ大阪と空中通路でつながるのだとか
    (2009,10,04) *クリックで拡大

2009年10月4日日曜日

中秋の名月は満月とは限らない?

朝からよく晴れた日曜日。今日は一日休めたので例によって朝からカメラを持って大阪城を自転車で一周。本丸広場では大阪城・エッゲンベルグ城 友好城郭提携記念イベントなんてものが開かれていたし(見なかったけど)、萩と十月桜が咲き始めたのも発見。

 話は変わるが中秋の名月(昨日)というのは満月(今日)とは限らないことを初めて知った。上の写真は散歩のついでに撮ってみた本日のお月さま。今の機材ではこれで精一杯でした(笑)

・本日の大阪城公園
(2009,10,04) 左より「十月桜」、「萩」、そして夕焼け

2009年10月1日木曜日

なせばなるのだ

月が改まり今日から10月。この時期になるとどうしても頭をよぎってしまうのは2年前、交通事故にあって入院していた頃のことだ。ちょうど今、この時期は骨の接合手術を控えて病院のベッドの上でウンウンとうなっていた時期だった。体が動かなくなり全く先が読めなくなった喪失感と絶望感。あの頃のことを思えば何だって出来るような気がするけど、現実はなかなかそうはいかないから悲しい(笑)

 でも確かに人生、思うようにはいかないことばかりだけど、諦めてしまえば全てはそこで“TheEND”。真面目にコツコツ続けていけば大抵のことは何とかなるものだとも思う今日このごろなのであります。

水都大阪2009・「ナイト・プログラム/時空の架け橋
 大阪の歴史と事物がドラマチックな音楽とシンクロしながらシャワーカーテンとミストに立体的に映し出される秀逸なプログラム。これだけは一度見ておく価値あり!