2012年12月31日月曜日

良いお年を♪

一日中雨が降り続いた年末休暇第一日目は朝からこうもりを聞きながら形ばかりの大掃除。年末はやはりこの曲、つか、クライバーとバイエルン歌劇場のDVD版(実は大昔買ったLDからのコピー)が今も一番のお気に入り。年末は第九よりもこうもりだ。

 今年もあまり更新できなかったけどお付き合いいただいた皆さま、本当にありがとうございました。少し早いですが、どうかいいお年をお迎えくださいませ。

・大阪城梅林「初雁」 (2012,12,30) ※クリックで拡大します


2012年12月27日木曜日

気がつけば年末

あぁ、今年もおしまいだという感じ。道もものすごく混んでいる。年賀状も大掃除もまだまだこれからだというのにorz

それにしても年末の仕事、ちゃんと年内に終わってくれるのか?それだけが気がかりだ。






御堂筋イルミネーション(2012,12,23)
               ※クリックで拡大します

2012年12月25日火曜日

梅の開花始まる ・・・大阪城梅林

大阪城(2012,12,24)
12月も終盤ということになると許せる気もするのだが毎日本当に寒いこと。ただ、この寒さは実は地球の温暖化で北極の氷が少なくなっていることと関係がある事を知ったのだが、それは別のお話。

 この寒さの影響でいつもの年よりも少々遅めだった大阪城梅林の梅の開花がまだほんのわずかながら始まっていました。今のところ蝋梅が2本と超早咲きの「初雁」が数輪。まあマニアの世界ではあるけれど、これからの三ヶ月間、自分的には楽しい日々の始まりです(?)

2012年12月24日月曜日

風邪をひいてしまった (>o<)

先週末、会社の連中とお好み焼きを食べに行って冷たい雨の中、トボトボと歩いて家まで帰ったのがよくなかったのか土曜日の夜から本格的に熱が出てしまった。貴重な日月の連休を無駄にしてなるものかとその夜は会社から帰るなり必死で寝た(?)せいか熱こそ下がったものの今ひとつ本調子とはいえないまま今に至るというところ。

 年末の忙しい時に困ったことだけど、一段と寒い日がつづいているせいか周りを見ればやはり風邪をひいている人の多いこと。気をつけましょう。


OSAKA 光のルネサンス(2012,12,23) ※クリックで拡大します
   大阪市役所のエントランスホール


2012年12月17日月曜日

ルミナリエの色

もう一度ルミナリエを見ておきたくて午後から神戸へ。先週も写真を撮りまくったけどどうも色的に今一つと言う気がして仕方なかったからそれも確認したかったし。

 iPhoneで先日の写真を表示させて実物と比べてみるとルミナリエの色の基調はやはりオレンジで雰囲気的にはまずまず。ただ、何となく全体的にくすんだ感じであまりきれいに見えないところはやはり実物とは大違いだ。ダメだよなあ(T.T)

 実物のルミナリエの素晴らしさは白熱電球のオレンジ色を基調としながらも紺、ブルー、赤、ピンク、パープル、黄色・・・と色とりどりの電球が織りなす実に緻密で繊細な光模様が見事に調和しているところ。そこまでカメラで捉えるのはそうそう出来る技じゃない、少なくとも自分程度の腕前ではね。ただ、最新のカメラならそのあたりの色の分離が少しはマシになっている気もするんだが、どうなんだろ?


・神戸ルミナリエ(2012,12,16) ※クリックで拡大します


2012年12月15日土曜日

iOS版Google Maps登場

iPhone向けGoogle Mapsがリリースされたと聞いて速攻でダウンロードした。機能的にAndroid版とほぼ変わらなくなったし、相変わらずサクサク動いてくれるし地図画面からすぐ経路検索かけてくれるし、やっぱ出来はピカイチだ。AppleのマップがイマイチだったからMapFan、Yahooロコ、mapipo・・・などなど地図アプリを漁りまくってきたけど総合的に見るとどれも一長一短だったもんね。


 もちろんGoogle Mapsにしても完璧と言うわけではないけどそこは完全無料ということもあって許せてしまう。このあたりのバランスもやはりGoogleのうまいところだ。しかし高解像度の航空写真といいストリートビューといい、これだけのサービスをよく無料で提供できるもんだと思っていたけどスマホの地図にはこんな事情もあるんだとか。なるほどねえ。


・神戸ルミナリエ~神戸市役所23Fロビーより(2012,12,09) ※クリックで拡大します


2012年12月14日金曜日

ボーナス♪

勤めている会社でも何とか本日ボーナスが無事支給。まあ大した額ではないけれど、このご時世、もらえただけでもありがたいと思わないとね。

 しかし、何を買おうかと思った瞬間、通勤に使っている自転車が根本的なところで壊れてしまった。12月はそれでなくても出ていくものが多いというのになんというタイミングの良さ。仕方ないけど買い替え必須だ。


・大阪城公園(2012,12,02) ※クリックで拡大します

2012年12月13日木曜日

衆議院選挙

朝の時間の政見放送で一番困ってしまうのは画面から時刻表示が消えてしまうこと。朝のテレビってのは行動の指標になっているとこあるから、他の局に変えただけではしっくりこなくて何となくリズムが狂ってしまうのだ。選挙に絡むだけに画面に手を加えてはいけないという事情はわかるけど時間表示くらい何とかならないんでしょうか? >NHKさん


 しかし今回の選挙で一番こまってしまうのはどこに入れたらいいかがサッパリわからないこと。民主党がダメだから次は自民党という事になってしまうんだろうがあそこの場合、今与党に戻れば勘違いして調子に乗ってしまうのは明らかだし、それもちょっと何だかなあと思ってしまうわけ。第三極にやらせたところでろくな事にならないのは分かりきっているけど、ここは彼らに一度任せて自民党には今一度苦汁を飲ませておくのが一番いいなんて思ってしまうのだが、さてどうだろう?

2012年12月11日火曜日

ルミナリエのデジブック

 ルミナリエのデジブックなるものを作ってみた。有料会員にはなっていないので30日の期間限定です。

 ・・・ただ、iPhoneで見られなくてガッカリ。ベタなFlashだから当たり前なんですが (^_^;)

2012年12月10日月曜日

神戸ルミナリエ2012

6日から始まった今年の神戸ルミナリエ。仕事とか会社の忘年会とかいろいろと重なってしまってコミコミの日曜日しか行く事ができないつーのは辛いところ。でもでも、やっぱとてもキレイだったなあww 今年はヴァレリオ・フェスティと今岡寛和という初回からのコンビが2年ぶりに復活したこともあって毎年見てきたものには安心して見ていられるってとこもあったし。



今回の特筆事項としては東遊園地・小道のソロピースが全てLEDになったこと。まあ時勢から言って仕方ないと思うし、それはそれできれいではあるのだが、でもルミナリエの場合、神戸の震災の冬に初めて見た時の暖かな輝きが今も強烈に記憶に残っている訳で、やっぱ白熱電球独特の暖かな輝きはこれからも守り続けて欲しいとひとり勝手にも思っているのであります。こんな事、声高に言ってしまうとのされちゃいそうなんですがね(笑)

神戸ルミナリエ(2012,12,09) 

2012年12月7日金曜日

悩ましい

12月もまだ始まったばかりというのに今年はなぜか真冬の寒さ。いや、もうマジで寒すぎる。このところ道は車が増えているし神戸では今日からルミナリエも始まっているしで、まあ年末ムードに入るつつあるのだが。

 今日になって今回の選挙の投票案内状がやっと届いたのだが、今回の選挙では一体どこに入れたらいいのやら。民主党亡き後は自民党というのがお決まりのコースなんだろうが、そうかといってここで自民党に与党復帰させれば連中が調子に乗らせるのはちょっと違う気がするしなあ。第三極にまかせてもろくな事にならないのは分かりきっているけど、ここは自民にはもう一回苦い水を飲んでもらった方がいいのかも。

2012年12月2日日曜日

やっと出てきた iTunes11

iTunes11がリリースされていたので早速アップデート。iTunes史上最大と言っていいくらいにガラリと大きく変わったインターフェイスには少々戸惑ったけど、いじくり回しているうちにどうにかマスター。ま、できる事は結局のところ同じわけだし。しかし、アートワークを全面に出しすぎたアルバムの表示はビギナーにはとっつきやすいかもしれないが、ライブラリーが100GBを超える自分のようなヘビーユーザーには正直言ってウザいだけかも。

 もっとも、まわりを見ればiPhoneユーザーはかなり多い割りにはiTunesを使いこなしている人はあまりいないつーのが実情だったり。iTunesの醍醐味、つか奥の深さはスマートプレイリストの使いこなしにあるのですよ。

・大阪城公園(2012,11,25) ※クリックで拡大します

2012年11月27日火曜日

大阪マラソン

昨日は第二回目の大阪マラソンの日。学生時代の友人が東京からランナーとして参加しているのを応援すべく家の近くのコース沿道まで出かけてみたのだが、スタート地点に割りと近いこともあって道を埋め尽くすランナーはラッシュアワーのターミナル駅並で結局、友人の姿を見つけることはできず。残念でした。

 それにしても、確かに街でジョギングしている人を見かけることは多いけど同日開かれた神戸マラソンと合わせると5万人以上の人が参加して、しかも95.9%の人が完走しているというんだからこれは半端ない。市民ランナーといえども決して侮れないのだ。いずれにしても今の自分では絶対に無理、つか真似しようという気さえ起こりません。みんなスゴイよなあ (-_-; ウーム

・石蕗(大阪城公園、2012,11,25)  ※クリックで拡大します

2012年11月26日月曜日

早くも復活・堅揚げポテト

大阪城・京橋口の大銀杏(2012,11,25) 
このところ寒いなあとボヤいてばかり。朝晩は暖房つけっぱなしになっているし、11月ってこんなに寒かったっけ?

 少し前にガラス片混入ということで回収騒ぎがニュースになっていたカルビーの堅揚げポテト。しばらくは買えないだろうなと思っていたのに近所のスーパーでは早くも復活していた(ただし薄塩味だけ)。あれだけ騒がれていたというのにこの早々の復活ぶりはやはりブランド力というべきか。うらやましくなってしまう w

2012年11月21日水曜日

インフルエンザの予防接種

大阪城公園(2012,11,18)
11月になって急に寒くなった。紅葉もいつもの年に比べて早めだし、今年の冬は寒くなるのかしらん。一昔前ならまだ11月なんだしと暖房使うの我慢したけど、近頃はよる年波のせいか、変に無理するとすぐに風邪引いてしまうしのは分かりきっているから我が家では早くも朝夕はヒーターが大活躍中。

 今日の昼休み、会社近くの病院でインフルエンザの予防接種を受けてきた。ワクチンに賛否両論あるのは知っているけど、個人的な経験から言えば予防接種受けた年は風邪で寝込むことが何故かなかったこともあって、やっぱ効果はあると思っているから。費用は締めて¥3,150.-。決して安くはないけど熱出して病院通うよりはずっと安上がりだもんね。

2012年11月19日月曜日

Lightning-30ピンアダプタ

心斎橋に行ったついでにiPadminiでも見てみようかとAppleStoreによってみたところ日曜日とあって大盛況。いやはやしかし、6~7年前にここができた時、こんなに長持ちするなんて予測していた人ははたしてどれくらいいただろう。

 それはさておき、Lightning-30ピンアダプタの在庫があったのでついつい買ってしまった。iPhone5のLightningアダプタは小さいし裏表がないしで確かに便利なのだがiPhone5お初ということもあって予備のケーブルがない。会社や出先で充電するにはいつもケーブルを持ち歩てなきゃいけなかったけど今までの30ピンアダプタを再利用できるということで一気に解決。これからはケーブルを抜き差しすることもぐんと減りそうだ。


・秋本番から晩秋へ(大阪城公園、2012,11,18) ※クリックで拡大します

2012年11月13日火曜日

昨日の写真

 昨日撮ってきた写真の続きを紹介します。今年の紅葉はいつもの年に比べると少々早い気がするけど、どうなんでしょ?

・大阪城公園(2012,11,11) ※クリックで拡大します

2012年11月12日月曜日

雨の日

大阪城公園(2012,11,11)
朝方からの雨が一日降り続いた日曜日。久しぶりにカメラを持って一日ゆっくり色づき始めた紅葉を撮ろうと思っていたのにガクリンコ。


ただ、確かに天気がいいほうがキレイな写真が撮れはするけど、今日くらいしっかり降ってくれれば逆に結構渋いのが撮れたりすることもあるから実は雨降りはそんなに嫌じゃなかったり。


 もっとも、そんな事言ってる割には大した写真じゃないのは腕のせいです (^-^;

2012年11月9日金曜日

Sony Musicの楽曲がiTunes Storeで配信開始♪♪

大阪城でなぜかだんじり?(2012,11,04) 
朝刊の一面のオバマ再選の大見出しに何かしら古臭さを感じてしまうこの不思議さ。わずか一日前のことだってのに。しかしネット時代のこのご時世、新聞も紙メディアのありかたについて真剣に考えていかないと近い将来、20世紀の遺物と呼ばれるようになってしまうのではないかしらん?

 一日前のニュースついでにもう一つ、Sony Musicの楽曲がやっとのことiTunes Storeで配信開始。ずっと前、盛田さんが自伝の中でCDを売り込んでいた頃、大手レコード会社の幹部から絶対に潰してやると啖呵をきられたなんて事を語っていたのを読んだことがあるのだが、時代が変わってソニーはそれと同じ事を長々とやっていたのではないか、と。

 もっとも配信開始されたラインナップを見れば全盛期の松田聖子にプリンセス・プリンセス、渡辺美里に浜田省吾、TUBEにPUFFY、久保田利伸・・・・と我々世代にはもうたまりません。山口百恵や天地真理、キャンディーズ、南沙織あたりも出てきたら糸目をつけずに散財しちゃいそうだ (^▽^;)

2012年10月19日金曜日

ボヤいちゃうよ

平日は毎日、目が回るくらいに忙しい今日この頃。でも、その割にはこの先良くなっていきそうな見通しがサッパリみえないのが高度成長期のニッポンとは根本的に違うところ。たぶんね ( ´△`)


・タマスダレ真っ盛り(2012,10,14、大阪城公園・市民の森)
※クリックで拡大します


2012年10月1日月曜日

台風17号の日曜日

大阪城公園の彼岸花(2012,09,23) ※クリックで拡大します

 今日は会社の連中と朝から仁川の阪神競馬場に行く予定だったのが台風の影響で競馬は開催中止。台風も近づいているということで梅田でモーニング食べただけで解散ということになってしまった。阪神競馬は改装前に行って以来、と言うとかれこれ20年以上前になってしまうのだがずいぶん綺麗になったいるということで楽しみにしていたけど、まあこればかりは仕方がない。

 その後はヨドバシでアップルのLightningケーブルを買ったついでにiPhone5用のケースを物色したけど、どれもいい値段する割には安っぽいものばかりで全然いいものが見つからない。本命のアルミ製バンパーがでてくるまでは裸で使うしかないかな。まあ、それが一番カッコよかったりもするのだが。

2012年9月30日日曜日

iPhone5がやって来た

なことを書いた途端、つか、その翌日の木曜日の朝、auショップから入荷の連絡をもらったので昼休みに会社を抜けだしすんなりと機種変更終了。パネルは縦に大きくなっているのに軽くて薄くなったせいか4Sより小さくなったように感じてしまう不思議さ。それにしても強化ガラスとアルミだけで緻密に作られた筐体だけでも奇跡的。これだけコスト度外視かつ妥協の一切ない外装でやれる端末はアップル以外のメーカーでは絶対に不可能だろう。シンプルでわかりやすく、しかも美しい操作性しかり。これじゃ国内、韓国、台湾は言うに及ばず他のメーカーが束になっても絶対にかないっこない。

 もっともプロセッサーの高速化で確かに動きはかなり早くなっているけど、4Sからの機種変だと普通使ってるぶんにはあまり感激ないかも。自分的にはLTEが予想以上に使えた事とWIFIが5GHz帯のIEEE 802.11a対応して40MBくらい出るようになったことで十分元はとれた感じはあるけどね\(^▽^)/ ♪ 携帯端末で一般のサイトがこれだけキビキビ、しかもサクサクと見られるようになったってだけでも、かってCLIEやLinuxZaurusにAirEdgeのカードを挿してストレスばかりがたまっていた時代を知っている者にとっては感涙モノ。生きててよかった、つか、本当にいい時代になったもんだとしみじみ思っています。

iPhone5で撮影  パノラマも優秀♪

2012年9月27日木曜日

iPhone5、いまだ手に入らず

大阪城公園(2012,09,23)
先週金曜日、iPhone5発売日の朝、NHKの朝のニュースで銀座のアップルストアー前の行列がニュースで流れていたけど、先頭の人は何と6日前から並んでいたと紹介されていた。ニッポンは何て平和な国なんだろうとほとほと呆れてしまったのだが、そんな余裕をかましてしまってから一週間。予約しているショップからは何の連絡もないし、いつになったら手に入るのかは全く目処の立っていない。

 先日書いた通り予約は開始2日目の15日の昼休みに会社近くのauショップで入れたのだが、ショップの人の話によると初日の予約だけでも信じられないくらいの数で出遅れの15日組分はいつ入荷できるか予測がつかないくらいなんだとか。しっかしなあ、予約にしても販売開始にしても金曜日の夕方ってのは仕事持ってる社会人には厳しすぎるんじゃないか。twitterで孫さんに土日に予約開始の勤労者枠(?)を作ってほしいと頼んでみようかしらん。 ←auユーザーですけど (^-^;


2012年9月24日月曜日

彼岸花咲き始める

朝からの雨が上がった頃を見計らって大阪城公園へ出かけた連休二日目。ここにきてやっとのこと秋らしくなって来ました。この時期恒例の彼岸花は長く続いた残暑のせいでかなり開花は遅れていて今日の時点ではようやく咲き始めというところ。

 ちょうど見頃となりそうな来週末は会社の連中と遊びに行くから大阪城には行けないこともあって咲いていた数輪を撮りまくり。ま、再来週には絶対終わってるもんね(笑)




・大阪城公園の彼岸花(2012,09,23) ※クリックで拡大します
見頃はおそらく今週後半以降

2012年9月22日土曜日

iOS6のマップ

iOS6化した4sで撮ったパノラマ写真
iPhone5の予行演習ってわけでもないけれど4sを20日未明に公開されたiOS6に早速アップデートした。機能は増えているし、OSが上がったことで動きが重くなるわけでもないし、バッテリーの持ちが悪くなることもないしで基本的にはよかったかと。評判の悪いアップル純正マップにしてもベクターデータになって表示はサクサク軽快だしGPSの精度も高くなっているしで決して悪いところばかりじゃない。

もっともマップについては世界統一基準で世界中の地図をデザインしちゃったところは、やっぱアップル一番のミステイク。地図っていうのは地域地域の文化感覚が大きく反映されているってとこあるから、例えば鉄道軽視、幹線道路重視のアメリカ感覚で日本の街をマッピングしちゃうとそれだけで違和感感じちゃうのですよ。

 情報量の少なさや間違いは追々修正されていくはずだし、その辺りは心配ないはずだけど、まあこの純正アプリがものになるかどうかはアップルがそこんとこ気がついてくれるかどうかにあるんじゃないかと。そのあたり地道にローカライズを積み重ねてきたグーグルマップはやっぱ偉大なのです。



・大阪城公園(2012,09,17) ※クリックで拡大します

2012年9月18日火曜日

中国の反日デモ

「タマスダレ」咲き始める(大阪城公園・市民の森、2012,09,17)
尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモはエスカレートするばかり。放火に略奪。まあひどいもんだ。巨大市場としての魅力は理解できるし、今や中国なくして日本の経済は成り立たなくなっているのもわかるんだけど、ただ共産党の一党支配が続く限りどう転ぶかわからない相手だけに、日本の企業はいいかげん中国に入れ込むのは止めたほうがいいのではないか。周辺のアジア諸国に目を向ければベトナム、インド、タイなどなど有望な市場はいくらでもあるんだし。

 しかし、腹はたつし民度が低いと上から目線で語るのは簡単だけど、ニュースで写る暴走っぷりばかりが中国人の全てではないだろうし、日本人にだってバカはいくらでもいるんだし・・・、で、今大切なのは落ち着いて事実を見ようとすることなんだろうとは思っています。はい。


中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために


日本人の嫌いな中国は、中国人の嫌いな中国と同じものである

2012年9月17日月曜日

本日の写真


タマスダレ(2012,09,16)
 何となく写真の方もこのところスランプ気味なのですが、取り敢えず今日撮ってきた写真を紹介します。このところの残暑で遅れていた彼岸花もようやく芽吹き始め。今年はかなり遅れそうです。

2012年9月16日日曜日

iPhone5

少し前からリーク画像は出まくっていたしスペックも予想通り堅実な正常進化といったところで新鮮味は全くなかったけど、やっぱいいねえ、iPhone5。

 画面の大型化は縦方向のみで最小限に抑えたところは大正解。Androidみたくやたらと画面がでかくなるのは片手で操作しづらくなるだけで自分的にはやはり勘弁。タッチパネルの感度の良さと快適な操作性こそiPhoneの信条だもんね。

 今日の昼休み、会社を抜けだして予約してきたけど一日出遅れた分、手に入るのはいつになるのやら。auのLTEは期待できそうだし今からワクワク楽しみです♪


・咲きはじめた韮(ニラ)の花
(2012,09,09、大阪城公園・伏見櫓跡)


2012年9月13日木曜日

再開です (;^_^A

 

まだまだ昼間は暑いけど、それでも何となく夏の終わりが見えてきたような今日この頃。ひと月以上もサボっていたこのブログですが、そろそろと再開です。 ←意味わからん (゚ー゚;A
・大阪城公園(2012,09,02) ※クリックで拡大します

2012年8月8日水曜日

なにわ淀川花火大会2012

この前の土曜日は久々に仕事を休んでなにわ淀川花火大会へ。花火を見るのは久しぶり、つか、本当にまる一年ぶりのことで早々にチケットぴあで観覧席券もゲットしていたし気合は入りまくり。それにしても今はなくなってしまった天保山に始まって天神祭にPL、淀川、琵琶湖に枚方・・・、と関西の花火を総ナメにしていた時代が今となってはなつかしい。

 しかし花火というのは絶対に至近距離でみるべきもの。炸裂の波動と熱を体に感じるくらいのシチュエーションで見ないとその本当の良さは絶対にわからないといっていい。その意味からすると都心で広大、かつ見晴らしのいい淀川の河川敷で開かれるこの花火大会は第一級の花火なのである。まあ何はともあれたっぷりと堪能しました。

・なにわ淀川花火大会(2012,08,04) ※クリックで拡大します