2011年2月27日日曜日

回復♪

とりあえずはインフルエンザからも回復。ただ、この一週間、病院と家との往復だけであとは家の中に引きこもり状態だったので(当たり前か)、今日は久しぶりにリハビリを兼ねて大阪城梅林へ。

 何となく本調子ではないけれど、でも写真撮ろうなんて気になったのは調子が出てきた証拠ということで(笑)。一週間ぶりの会社は何となく不安だけど(?)、ま、なんとかなるでしょ。

 ちなみに、梅林の方は今日の時点で7部咲きというところ。今年の開花はずいぶんスローペースで満開までにはあと一週間くらいかかりそうです。


  
 ・大阪城梅林(2011,02,27) *クリックで拡大します

2011年2月25日金曜日

Xperia arc、ドコモから正式発表

インフルエンザもやっと一段落。朝こそ微熱があったものの、病院では抗生物質の点滴もやらなくてすんだし夜には36度台の平熱に回復。ま、ここで油断をするとぶり返しますよと釘を刺されてはいるのですが(笑)

 Xperiaの新型が正式発表。もっとも、今の機種もフラッシュ見れないくらいでスペック的には大して変わってないから特に羨ましくもないし、今は秋に出てくる2コアCPUの端末待ちの方が絶対に正解。むしろ国内キャリアはどこもスマートフォンのガラケー化ばかりにご執心だから、そちらの方が気がかりだ(?)

 ちなみにドコモの場合、回線速度だけはここに来てまた一段と早くなっている。SPEEDTEST.COMで測ってみると大阪市内で均せば2Mbps、少し状態がよければ楽に3Mbps越えているからPCサイトの閲覧も実に快適。ま、これがiPhoneに走らなかった最大の理由でもあったんですがね。

・大阪城梅林(2011,02,19) この時点で三分咲き
 今は五分咲き超まで進んでいるらしい


2011年2月23日水曜日

インフルエンザの効能(?)

2月23日、今日は富士山の日、そして、このまま順調にゆけば将来的には天皇誕生日となるはずの一日。

 ニコンから一万円の郵便為替が到着。1月末、受付最終日に申し込んだレンズのキャッシュバックだ。やったね♪ だが待てよ、この三日間で病院に支払った診察料と薬代ははるかにこれを越えている (ノ_-。)

 しかし、その甲斐あってインフルエンザの方は熱も37℃台以上に上がることはなくなったし、今のところ経過は順調に推移中。でも、熱が出てくると花粉症の症状がピタリと止まることに今日、突然気がついた。免疫くんも鼻や目の粘膜を攻撃してる暇がなくなってるって訳で考えてみるとあたり前のことなんだけど、実感としてこれはかなり不思議な感覚だ。うん。


・写真:「鹿児島紅(かごしまこう)」 (大阪城梅林、2011,02,19) *クリックで拡大します


2011年2月22日火曜日

インフルエンザにかかってしまった (≧≦)

3月末から4月上旬の暖かさ、と言われてもそれを全く実感できないのは自分の体温が高すぎるから。

 先週末、突然39℃近い熱が出てアラララ。病院には通っていたのだが、昨日まで陰性だったインフルエンザの簡易検査が今日になっていきなり陽性に反転。今週いっぱい会社にも行けなくなってしまった。まあ熱が下がっても数日は人にうつすというから仕方ないのだが忙しい時期にどうもすみません。御迷惑かけます (ToT)ス・スイマセーン いずれにしても、さっさと直さなくてはね。

・大阪城梅林(2011,02,19)

 今週末は果たして行けるかしらん? *クリックで拡大します


2011年2月17日木曜日

花粉だぁ

久しぶりと思えるくらいに天気の良かった一日。朝は結構冷えたけど、昼間はポカポカと春を思わせる陽気に浮かれそうになったところで思わず鼻水がタラリ。あはは、今年初めての花粉の症状じゃないか。杉~ヒノキ~稲(雑草)と梅雨明けまで続くユーウツな季節のはじまりだ。

 しかし、今年は年明けからインタール使っていたというのに全然きいてないじゃん。いずれにしてもアレルギーの薬なんて所詮は気休めだということはよく承知しているのですがね ...ρ(..、)

・「本黄梅(ほんこうばい)」(大阪城梅林、2011,02,13) *クリックで拡大します


2011年2月13日日曜日

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM

2011021310
中古で見つけたSIGMAのAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSMを衝動買いしてしまった。三脚座がない他はキズも汚れもほとんど絶無の新品状態が4万円台で売られているののを見つけて速攻で決めてしまった。

 ここんとこ衝動買いが多くてちょい、・・・いやいやマジヤバ Σ(;・∀・)
 ズームレンズはニコンの80-200mm f/2.8Dを持っているけどあまり寄れないから望遠マクロで使う分には制限があったし、以前からこの種のレンズが一つ欲しかった。今日は朝から梅の撮影で使ってみたのだが癖のないボケは超キレイだし、焦点距離の割には小さくて軽いからいざとなれば手持ちでも撮れるしで使い込めば面白いものが撮れるようになるかも。もっとも、今日のところは同じような写真ばかりになってしまったのは腕とセンスのせいということで(笑)

・大阪城梅林(2011,02,13) *クリックで拡大します

2011年2月11日金曜日

大阪市中心部で5cmの積雪

未明からの雪が午前中降り続き大阪市中心部でも5cmの積雪を記録した建国記念日。三年前にも同じくらいの雪が降ったというけれど、その時は事故後のリハビリのため大阪を離れていたので自分的にこんな雪を大阪で見たのは十年ぶりくらいだ。多分。

 例によって朝から降りしきる雪の中、梅だよりの撮影で大阪城へ。しかし、こんな寒い中、梅林はカメラを抱えた人たちで結構な混雑でまずはビックリ。ま、大阪でこんな雪景色を見られるなんてそうざらにない事だから恰好な撮影日よりだったのかも。世の中には酔狂な人が多いですな、自分を含めて。┐(´-`)┌

・大阪城梅林雪景色(2011,02,11) *クリックで拡大します

2011年2月9日水曜日

65年ぶり。大相撲春場所中止へ

世間では大相撲の八百長問題で大騒ぎ。おかげでサッカーのアジアカップ決勝戦なんてたった一週間前とは思えないくらいに遠い昔の出来事になってしまったなあ。 しかし、大阪での春場所まで中止になってしまうとはorz

 しかし、こう言っちゃなんだけど大相撲の八百長問題なんて大方の人にとっては大昔から限りなくグレーに思える話題だったわけで、別に週刊ポストだけが気づいていたわけでもないだろう。もともと相撲なんてスポーツ以前に興業としての性格が濃厚な世界なんだし、ややこしいシガラミも多いはず。結局のところ、国技だなんて言い方で神聖視して持ち上げるからおかしな事になっちゃうのだ。(ただし、国技として公式に制定されているわけではないのだとか)

 いずれにしても、年に一度の地方場所だけに楽しみにしていたファンにとっては実に腹立たしい話だ。恨みは深い (#゚Д゚)y-~~イライラ

・月影(筋入り) (大阪城梅林、2011,02,06) *クリックで拡大します


2011年2月5日土曜日

Yahooってすごい ?

今日の昼間、めったにないことながらアクセスが急に増えたのはYahooのピックアップニュースで大阪城梅林梅だより内のこのページが紹介されていたから(現在は消えてます)。近頃では検索もGoogleばかりでYahooなんてほとんど使わなくなってしまったけど、やっぱ世間的にはYohooの影響力はスゴイんだと改めて認識。

 ここ数日の暖かさで梅の開花はどう進んでいるか。仕事の都合で次は日曜日まで行けないけれど楽しみです。


・「月の桂」(大阪城梅林、2010.01.23)
      *クリックで拡大します


2011年2月3日木曜日

恵方巻

今日は恵方巻きの日。思えば関西にやって来た四半世紀前には節分の日に海苔巻きをまるかぶりするなんて風習は関西限定だったはず。それが今や全国規模になってしまったのは明らかにコンビニの販売戦略によるものなんだから、やっぱ地味にすごいよな、コンビニって。まあ、お手ごろ値段の割にはおいしいしボリュームもあるしで別にケチつける気はないのだが。

 もっとも、海苔巻き食べたくらいで幸せになれたら誰も苦労しないよな~とウソぶきながらも恵方巻きをほうばる自分はのせられているという以前に心がけが悪すぎ。今年もご利益は期待薄だな(笑)

・一重野梅(大阪城梅林、2011,01,30) *クリックで拡大します


2011年2月2日水曜日

花粉症の薬

今日からテレビで花粉情報が流れ始めた。ふぅ~今年ももうすぐやってくる憂鬱な季節。手持ちの薬も切れかけているから週末は病院へ行かなくては。

 ちなみに目薬や飲み薬はまとめて1シーズン分処方してもらうのがここ数年のやり方。一回の薬代は1万を超えちゃうのだが、どうせ使わなくてはいけないものだし混んだ病院へ何度も足を運んで、その度ごとに診察料を払うことを思えば時間もお金も節約できる。

 もっとも、アレルギーの薬は人によって効く効かないが結構あるから、これは自分に合う薬が分かっている人だけにオススメできるやり方なんであしからず。

・「日光」の若木にとまったジョウビタキ
        (2011,01,30、大阪城梅林)   *クリックで拡大します