2004年7月31日土曜日

Volume Logic iTunes Plug-in for Mac/Win

 先日ダウンロードして評価版として使っていたiTunesのプラグイン"Volume Logic"を購入した。これは一口で言えばヘボいPC用スピーカーで聞いてもiTunesの音がグッと良くなったように聞かせてくれるプラグイン。PowerBookの内蔵スピーカーさえマトモと思えてしまうくらいにiTunesの音が変わっちゃうのだ。

 iTunesを使っている方なら簡単にダウンロードして二週間は自由に使うことが出来るから一度試してみると良い。ただ、iTunesを立ち上げるたびにデモで使うか購入するかを聞いてくるのは鬱陶しいけど"Demo"ボタンをクリックしさえすれば全ての機能を使うことが出来ます。ちなみにWindows版もあります。

PL花火の前売り券を買いに行く

 朝一番で富田林の聖丘カントリークラブまで明日のPL花火の有料観覧席券を買いに行ってきた。しかし、10時からの発売開始ということで9時50分に会場に着いたところ、そろそろ売り切れ間近だという・・・そんなアホな!

 どうにか予定の枚数は買うことが出来たけど、あと10分遅く(つまりは予定の開始時間)着いていたら確実にアウト、そんな状況だった。

 もう凄まじいとしか言いようがないけれど、まず、昨年までの観覧席会場だった光丘打球場は10,000人を受け入れていたが、今年から会場となる聖丘カントリークラブでは5,000人と半減してしまったのが第一の要因なのだとか。しかし、何より今年は日程が日曜日となる事もあって早朝から入場券を求める人が殺到、クラブハウス前の駐車場はもとより前の道路にまで行列が溢れ出すことになり、結局は予定時刻のかなり前から販売を開始せざるをえなかったらしい。ちなみに昨年は当日でも阿倍野橋駅では販売されていた近鉄のロンパーク駐車場の前売り券も全て完売。売れ行きは昨年の三倍以上の早さだったという。(←以上、駐車場で整理に当たっていた聖丘CCの職員さんのお話)

 しかし、この分だと今から明日の混雑ぶり(特に帰り)が思いやられるなあ・・・予定されている方は何が起こっても良しというくらいの覚悟でお出かけになった方がよさそうですよ。 ←マジですよ ^_^;

2004年7月30日金曜日

オーサカキングが始まるぞ

台風に備えて幟は全て畳まれていた(2004,7,30)

 遂に明日から始まるオーサカキング。今日の昼間、大阪城をのぞいてみたところ、準備作業もいよいよ大詰めの段階の様子だった。ただ気になるのは台風の影響。あまりトロトロされてたら日曜日のPL花火まで心配になって来るではないか。

 今回のオーサカキングは大阪城全域を使った、かってない規模の一大イベントで、期間中(7/31~8/6)、多くの公開生放送や西の丸庭園での大野外コンサートなど、とにかく盛りだくさんの内容となっている。歴史ファンにとっても本丸の豊臣時代石垣公開や金蔵、六番櫓の内部公開など見逃せない催しもしっかり用意されているから、とにかく一度は大阪城に足を運んでみましょうね(^^)

 ただ、やはり昼間の大阪城はとにかく暑い。その上、広い城内をさんざん歩くことになるから、お越しになる際はくれぐれも暑さ対策だけはお忘れなく!

2004年7月28日水曜日

W21S買いました

 携帯電話をWINの新型、W21Sに機種変更。某量販店の店先でモックを見ていたところ、店員に「予約キャンセル分が一つ余ってますけど」、と声をかけられ思わず決断したと言いつつも、実はJCBで貯めたポイントをその量販店のポイントサービスに移行するなど準備は万端。かなり計画的なことだった (^^ゞ

 それにしても今度のWINは本当に素晴らしい♪前の機種はダウンロードこそ早いものの表示はノロくてがっかりだったけど、今回のW21Sはハードスペックが一新していることもあって表示は激早。やっと"下り2.4MB"のスピードを実感できるようになったという感じなのである。またこの端末、auの携帯にありがちだったチープな感じがしないところも良い。

 でも、今回、一番良かったのはEZナビウォークがパケット定額で使えるようになったことだろう。メインのナビウォークは横断歩道の有無を無視したルートが表示されるなど、若干甘いところもあるけれど、GPSを利用した地図が常に進行方向が上を向いた形で表示されるだけでも感動的。更には全国のJR、私鉄、地下鉄はもとより飛行機、船を含めた乗り換え案内から詳細な時刻表まで検索できるなど、たった月210円の情報料でここまで出来ていいのかと驚くくらいの内容の濃さなのである。(ちなみに月350円のコースにすれば全国の高速道路、主要幹線道路の渋滞状況まで分る)

 とにかく、携帯電話の機能と言えばカメラを含めて"中途半端な玩具"という感覚が抜けなかったけど、ここまで来ればかなり立派な情報ツールとしても十分通用するレベル。いやはや、何ともすごい時代になったもんです。

2004年7月27日火曜日

天保山花火大会アルバム、アップしました


天保山花火大会・2004,07,19

 天保山・海上花火大会のアルバムをアップしました。大阪の花火シーズン開幕を告げることで知られる色とりどりの花火の様子をお楽しみください。

なにわ百年城下町

玉の大きさは小さくても距離が近い分、迫力はあった
(天神祭奉納花火・2004,07,25)

 昨夜は大阪城薪能の後、大手口で開催中の「なにわ百年城下町」へ行ってみた。このところ、特に週末は予定が立て込んでいたので実はここを訪れるのは初めてのことなのだ ←リンクまでして頂いているのにごめんなさい (^^ゞ

 ビール片手にまわってみたけど、感想としては実に良くできた模擬店といったところかな。スタップの人たちはみんな元気で気持ちが良いし、店舗で扱われているお酒とかも、かなり本格的なものが多かった。また、ミニコンサートといった各種のイベントも日替わりで行われているから、ぷらりと立ち寄ってみるだけでも結構楽しむことが出来そうだ。

 ちなみに昨夜はSoul Powersという大阪の女性ゴスペルグループのストリートコンサートが開かれていたけど、こいつがかなりの実力派(!) 座り込んでマジに聞き入ってしまった。能狂言にパワフルなゴスペル、そしてビールもどんどん追加して最後は訳が分らなくなってしまったけど、かなり良い気持ちで家に帰ることが出来たのは事実・・・だな(笑) *Soul Powersさんは8/8(日)、再登場の予定

 ただ残念だったのは昨日はカメラを持ってなかったこと。次回はしっかり撮影して早々に報告させていただきます。ちなみに、午後9時を過ぎると一部の物販店は店を閉じてしまうので入場料は半額の300円で入ることが出来る。ビヤホールなど、飲食店の多くは午後10時50分まで営業してるから(ただし、ラストオーダーは午後10時)、そちらが目当ての人は遅めに訪ねたほうが少しお得かも ←もちろん、早く来てゆっくりまわる事をお奨めしますけどね (^^)

2004年7月26日月曜日

天神祭2・本宮

天満の舟祭りが見ゆるこそ幸いなれ(井原西鶴「世間胸算用」)(2004,07,25)

 昨日は天神祭の本宮だった。今年も天満宮で執り行われる夏大祭、神霊移御祭にはじまり、陸渡御、船渡御はもちろん、祭の最後を飾る玉御輿の宮入に至るまで、人混みに揉まれてクタクタになりながらも心おきなく堪能することが出来ました (^^ゞ

 しかし、天神祭と言えば、船渡御と奉納花火だけと思っている人が地元でも大半なのは本当に残念なことだと思う。船渡御なんて"講社舟"は別としても、基本的には乗ってる人が楽しいだけだし、花火だって船渡御中を引き延ばしながらの3,000発だから正直言ってかなりショボイ。これを見るために毎年、百万人前後の人が集まるなんて不思議としか言いようがないのだ(笑)

 かく言う私も、初めて天神祭が面白いと思ったのは、数年前に陸渡御列を見てからのこと。3,000人を超える思いのほか豪華な時代行列に興味を持って、祭のルーツ、祭を支える講社組織と調べてみると、こいつがなかなか奥が深くて興味深い。流石は日本三大祭の一つと言われるだけのことはあると納得した次第なのであります。そう言う意味から今でも一番のお楽しみだし、人には船渡御よりも、まずこの陸渡御を見ることを奨めてしまう。とにかく、古式ゆかしい御鳳輦から獅子舞、地車、御輿と千年の伝統がぎっしり詰まっているこの渡御列、もし見たことがないなら来年は絶対、ご覧になってみてください (^^)

2004年7月24日土曜日

天神祭1(鉾流神事)

雅楽の調べの中、厳かに (2004,07,24)

 いよいよ天神祭。今朝は早起きして天満宮での宵宮祭と旧若松浜斎場で執り行われた「鉾流神事」を見に行った。これはかって天満宮社頭の浜から神鉾を流し、その漂着した場所をその年の祭りの斎場(御旅所)としていた故事に基づくものであり、毎年、天神祭の幕開けを飾る大切な神事なのである。

 今日は、これからもう一度、天満宮へ行き、催し太鼓と獅子舞列の氏地巡行を見てくるつもり。とにかく、天神橋筋商店街周辺に住む者としては天神祭中はじっとしてられないのだ(笑) ちなみに祭中、天満宮へ行かれる方は本殿東の参集殿で公開されている「お迎え人形」の展示もお見逃しなく ←これもなかなか貴重です

 ・大阪天満宮文化研究所  どうせ行くなら綿密に下調べ!
 ・SNAP in KINKI  ギャルみこし、見たかった・・・(^^ゞ

2004年7月22日木曜日

障害情報

花火大会直前。西の空はすごい夕焼けだった (大阪南港・2004,07,19)

 連日うだるような暑さが続いているけど、今年は気温こそ高くても湿度が低い気がする。かいた汗が全く乾かない、あの"べたべた感"がないだけましなんじゃないだろうか。ただ、こういう言い方をすると嫌な顔をされることが多いけど、やはり夏は暑い方が良い。ビールもうまいし、特に今年のスイカは甘くておいしいよ(^^)

 昨日の朝、メールチェックをしようとPCを立ち上げたところ、なぜかネットにつながらない。ごく稀にルーターの機嫌が悪くなることがあるのでモデムとセット再起動かけてみたけど、やはり駄目。仕方がないので、超久々にアナログモデム接続で(ぴーぴー・がーがーの接続音が懐かしかったこと)プロバイダーの障害情報をチェックしたところ、午前2時過ぎから西日本の光接続・マンションコースがダウンしていることが分った。

 しかし、プロバイダーさんも障害やメンテに関する重要な情報はもっと分りやすいところに表記してもらえないものだろうか。フロントページの片隅に小さく書かれた「障害情報」の文字からページをたどっていくのだが、その表示のわかりにくいこと。それでなくても、こっちはノロいアナログ接続でイライラしてんいるというのに(`ヘ´) 。ADSLとか新規ユーザー獲得に力を入れるのも大いに結構。でも、ここまできたら従来ユーザー大切にする事を考えた方が良いんじゃないかって気がのですが。

2004年7月19日月曜日

天保山花火大会


南港側から見た天保山花火大会(2004,07,19)


 昨夜は天保山の花火大会に行ってきた。この花火大会は毎年「海の日」に開催され、大阪の花火シーズンの幕開けを告げるもの。球数こそ3,000発と並みだけど水上スターマイン、珊瑚をイメージした創作花火などなどと、ほぼ絶え間なく打ち上げられる多様な花火をしっかり楽しむことが出来た。

 今年は初めて南港側のコスモスクェア海浜緑地から見てみたけれど、果たしてこれが大正解。打ち上げ場所から少し距離があるが海上遮るものは何もなく、また、海遊館や大観覧車をバックにした花火はなかなかの絶景だった。帰りも観覧場所目の前にあるコスモスクェア駅では改札制限も何もなく、電車にもスッと乗ることができて全く言うことなし♪ 大阪港側の混雑にうんざりされた方は南港側から見ることを考えてみても良いのではないだろうか(もちろん、来年の話ですが)

 写真の方は、今回初めてレリース使って撮ってみました。アルバムは今週中にアップしますので、どうかお楽しみに♪ ただ、レリースつなぐとデジカメの動きが極端に遅くなってしまったのには閉口。こんなもんなんだろうか?

2004年7月18日日曜日

新型iPod

 あれ、新型iPodって60GBになるんじゃなかったの?でも、タッチボタンがクリックホィールのハードウェア操作に戻った事は大歓迎。早送り、電源オフと言ったタッチボタンの長押しによる操作は意図しない動きになることが多くて結構イライラしたからね。ただ、ホィールの色を変えたのは趣味よくないような・・・さて?

火消し屋小町


 NHKの"夜ドラ"「火消し屋小町」が面白い。ヒロインの池脇千鶴も「ほんまもん」の時の嘘っぽいキャラとは大違いで活き活きと蓮っ葉な女消防士役を演じてる、つーか、ありゃ、どう見ても地でやってるって感じだな(笑)

 でも、このドラマを含めて「ニコニコ日記」、「ちょっと待って神様」・・・と近頃面白いと思ったものは全て原作がコミックというのは情けない気も少しする。このところのドラマ制作者は少したるんでるんじゃないか・・・・と、そんな事を言いたくなったのは今日の朝、久々にBS2、7時30分を見てしまったから。それにしても、あの白けっぷりはひどすぎる ^_^;  いっその事、朝と夜を逆にしちまえばどうだ?

・百日紅~大阪城・玉造口(2004,07,17)

2004年7月17日土曜日

宵山には行ったけど

とにかく人・人・人・・・(2004,07,16)

 昨夜は予定通り祇園祭の宵山へ。ただ、京都に入れたのが午後8時を過ぎていたこともあって結局まわることが出来たのはおさわり程度だったのがちと悲しい(T.T) しかし、一度でいいから7月1日の吉符入 から31日の疫神社夏越祭まで通して見ることができたらなあ~この時ばかりは京都人がうらやましい。ま、大阪ものとしては来週末の天神祭でハッスルしましょう。

 しかし、昼間は例によって35度を超す猛暑が続いているけど日が落ちると吹く風の涼やかで心地よいこと。祇園祭の頃というのは夜になっても「いるだけ」で汗が噴き出てくる、そんな蒸し暑~いイメージがあるんだが。でも今年の場合、関西の夏としてはカラリとした暑さでいつもの年に比べれば随分楽かもしれない。もちろん今のところは、の話ですけどね(^^)

2004年7月15日木曜日

今日は宵山(祇園祭)


大阪城・大手門のライトアップ・・・祇園祭とは何の関係もございません(^^ゞ
(2004.07,09)


 34、5度という猛暑が続いているけど、いやはや、なんとも暑いこと。特にアスファルトで覆われた町中は照り返しがきついから体感的には50度超えてんじゃないかという印象。街中まさにサウナ状態だ (;^_^A

 今日は祇園祭の宵山。明日の山鉾巡行は無理っぽいので今日は夕方、京都まで出かけてみることにしよう。とにかく祇園祭といえば、通は宵山(近頃は宵々山、宵々々山あたりとも)で雰囲気を堪能するものなんですよ(笑) あと、白色ダイオードでライトアップされた菊水鉾もぜひ見ておきたいしね。

2004年7月14日水曜日

PL花火芸術の有料観覧席について

このボリュームはさすがに圧巻!PL花火芸術(2003,08,01)

 PL花火芸術の有料観覧席について何通かお問い合わせを頂いているので、分かっている範囲内の事を書いておきます。しかし、今年は日曜日となるため混雑の方も超ヘヴィー級になりそうな予感ですよねえ・・・

 *PL花火芸術の写真アルバム(FromOSAKA写真別缶
     ・2002年   ・2003年

 *ちゃらりーまんの日々 近畿地方の花火(2004)予定が一覧表にまとめられています

 2005年度の有料観覧席はロンパーク駐車場のみとなっています。
  また、販売方法も変っていますのでご注意ください。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
 1)聖丘カントリークラブ
    前日(7/31)、午前10時より聖丘CC、クラブハウス前のみで発売
    大人 2,000円、子供 1,000円
    観覧席は芝生となるためハイヒール等、禁止
 2)ロンパーク駐車場
    当日、午後1時より現地にて発売
    大人 2,500円、子供 1,000円
    *近鉄往復乗車券とのセット券もあり
      (こちらに関しては近鉄にお問い合わせください)
 3)問い合わせ先
    ・PL教団渉外課テレホンサービス  0721-25-0500
    ・(株)光丘(こうきゅう)
        0721-25-6422(観覧席販売に関するテレホンサービス)  

*光丘ゴルフ打球場の観覧席は今年はありません
*ロンパーク当日販売分はあっという間に売り切れとなるため、近鉄乗車券とのセット券を購入されておく事をお勧めします。

*必ず出かける前に、必ず各自の責任において再確認をお願いします。不具合な事が起きた場合、当方では絶対に責任は負いませんし謝罪もいたしません(きっぱり)

2004年7月13日火曜日

iTunesMusicStore-その3-

夜の大阪城本丸(2004,07,09) 

 iTunesMusicStoreのプリペイドカード15$を一枚追加で購入した。二回目からはストアーにログインしてカード裏面のPiN NUMBERを打ち込めば、iTuneウィンドウ内の残高表示が即更新されるという簡単さ。おぉ、こいつは素晴らしい! 

 このストアー、日本での開始が無理なら、せめてアメリカのストアーを日本からでも使えるようにしてもらえないもんだろうか。今回、まずダウンロードしたのはジュディ・ガーランド主演の名作ミュージカル「若草の頃(Meet Me In ST.LOUIS)」のサントラから"The Trolley Song"。こんなマニアックな曲、このストアーがなかったら、まず手に入る曲じゃないもんね。(ちなみにこの映画、9月にDVDで発売されるというから、そちらも必見!)

 しかし、日本では多分、ソニーがATRAC3とOpenMG止めない限りサービス開始は無理だと見るが如何なことになりますやら。もっとも、ATRACはバックアップ一つにしても専用ツールを使わないとファイルがパーになってしまうし配信で買った曲はCD-Rに焼けないなど、とにかく扱いが面倒くさいたらありゃしない。これじゃ音楽配信の主流になるなんて、まずありえない・・・ずっとVAIOを使ってきた私が言っんだから間違いないっすよ >ソニーさん

2004年7月12日月曜日

Netscapeを使ってみよう

千貫櫓など、櫓のライトアップは毎夜10時まで(2004,07,09)

 セキュリティの問題などでIEのシェアが若干下がったというニュースを読んだが、やはりこの世界、IEが圧倒的なシェアであることには変わりがないようでして。ただ、Mac版のIEは動作がやたらと重いこともあってMacユーザーに限って言えばApple純正ブラウザーのSafariを使っている人が多いようだ。ただ、このSafari、文字のエンコードの切り替えに関してまだ賢くないところがあるので私的には最近、Netscape7.1をメインで使うことにしている。

 しかし、Macでネスケに慣れるとタブでウィンドウを切り替えられる機能はなかなか重宝してしまう。よって、近頃ではWindowsでネットする時も、ウィンドウを開き散らかすIEよりスッキリ使えるネスケを選ぶことが多くなってしまった。

 もっともWindowsの場合、速度的にも問題ないから特にマイクロソフト嫌いという人以外はIE以外のブラウザーを使ってみようという気すら起こらないのは良くわかる。でもタブブラウジングは本当に便利だし、また非力な機械を使っている場合、表示の早さはピカイチだから特にお勧めできるかも。評判の悪かったver.6や7当初の表示の乱れも7.1でほぼ解消されているから、一度はネスケを見限った方も、もう一度試してみてください♪

2004年7月11日日曜日

ことえりのお馬鹿さん

少し古い話になるが日本漢字能力検定協会が"変「漢」ミス・コンテスト"なるものを開催しているのを聞いて(期間は7/31まで)、真っ先に思い出したのはMac標準IME「ことえり」のおバカさんぶりのこと。特にOS9の頃のことえりは「ベートーヴェンの大工を危機に逝った凶徒で入れた手のお茶を飲む」、な~んて間抜けな変換ぶりで(余裕のある時には)随分と笑わせてくれたもんだ。久しぶりにOS9で起動して、笑えるものがあればチャレンジしてみようかな(^^ゞ

 そんな"ことえり"もOSXの10.3では"ことえり4"にバージョンアップして何とか実用に耐えうるレベルになったけど、やはりWindowsで使ってるATOKに比べると変換精度、学習効率など細かい部分でかなり劣っているからテキスト打ちの多いときにはやたらとストレスが溜まってしまう。OS9時代までは愛用していたEG BRIDGEも今となっては変換精度に甘いところがあるし、やはりこの際、ATOKに切り替えた方が良いんだろうか?ただ、MAC版、特にOSX用のATOKって動きがもっさり重いのが玉に瑕なんだよね(゜ペ;)

・天守閣のライトアップは毎夜12時まで(2004,07,09)

ストレッチポール

 このところスポーツクラブではまっているのがストレッチポールを使った「コア・リセット」というプログラム。ストレッチポールの上に寝ぞべってやるストレッチの一種なんだが肩、腰のコリがしっかりほぐれて微妙に気持ちいい。さらに体幹のゆがみも矯正されるというから言うことないのだ。

 ・ストレッチポールの代用品発見 by NAOJIさん

 そんな訳でこのストレッチポール、家にも一セット欲しいなぁと思って検索かけたら、ありました!ありました!♪・・・ただ、中身はウレタンが詰まっているだけにしては、どれもいいお値段ですね(^.^;) いつでも出来るとなると全くやらなくなってしまうのが今までの通例だし、ま、止めとく方が賢明なのかも (笑)

2004年7月10日土曜日

たそがれコンサート

演奏のレベルはかなりの高さ(^^) (クリックで拡大)

 早朝から雷が鳴り響く不穏な天気。雷といえば以前、会社の独身寮にすんでいた時、真横にあった電柱に雷が直撃して寮の一棟全てのテレビとビデオが潰れたことがある。それ以来、雷がきつそうな時には家中の電化製品のコンセントを全て抜いて出かける習性がついてしまったけれど、そこまでやる必要があるのかと、たまに考えてみたり(笑) ちなみに、あの時の修理代は全て電力会社持ちだったけど、そういうものなんだろうか。

 昨夜は大阪城野外音楽堂で開かれている"たそがれコンサート"へ行ってみた。無料で聴ける吹奏楽のコンサートなんてとタカをくくって出かけたものの、メインの大阪市音楽団の演奏はかなりのハイレベル。アポロ行進曲、ロレーヌ行進曲、クラウン・インペリアル・・・と名曲の数々を心置きなく堪能することができた。

 このコンサートは7、8月の毎週金曜日、午後6時30分から8時まで大阪城野外音楽堂で開催されている。料金は無料。但し、雨天の場合は中止となるのでご注意を。日中とは打って変わって涼しい風が吹き抜ける中、ゆったりと吹奏楽の名演奏を楽しむなんて、かなり贅沢な週末の過ごし方だと思いません?よろしければ次の週末、是非のぞいてみてください。

もう一つあった

 ・・・いいえ、はっきり言ってもう結構です

2004年7月8日木曜日

携帯版SpeedTest

 携帯電話用の回線速度を測定するアプリがあったので試してみた。何せ私の携帯は下り最大2Mbpsをほこるブロードバンド携帯なのだ!しかし、図ってみると結果はおおむね400kbpsがいいところ。いくらベストエフォードとは言え、実際の数字とかけ離れすぎなんじゃないのか?

注)このSpeedTestはau版で200kbyteのデータをダウンロードします。パケット換算で1,600パケットとなり、パケット割やEZフラットに加入してない場合、約320円のパケット料金がかかるのでご注意ください。

  (写真は大阪城弓道場/2004,07,03/クリックで拡大)

 しかし、win1xも最大の売りだったEZチャンネルがこの7月の番組改正でほとんど有料サービスになってしまって魅力は激減だ。ほとんどは月200~300円程度とは言え、そこまでして見ようとも思えないものばかりだから結局、NHKラジオ英会話以外の番組はキャンセルしてしまった。ま、winの場合、今月末にBrewアプリ&EZナビウォークの電子コンパス対応端末が出るというから、それを使えばEZナビが料金フリーで使い放題。また価値が出てくるのかもしれない。

 もっとも先日、携帯電話の機能の豊富さに書いたところ、友人の一人から「携帯一つで何でもやってしまおうという発想自体、貧乏臭いっす」、な~んて言われてしまった。確かに一理あります、おっしゃる通り(^^ゞ やはりオトナにはこういう超シンプルな端末のほうが渋くて似合っているかもね。

2004年7月7日水曜日

解決:画像アップの件


 画像がアップできなかった件が解決しました。

 Potoshopでピクセル数を整えて別名保存するときに、なぜか拡張子の前の"."をダブルで打ち込んでいたのが原因でした。つまり画像の名前がこんな事になっていたわけ。

040705_05..jpg

 もちろん、"."をひとつ削除してアップしてみたら全く問題なくアップできました。要は何てこと無いポカミス。やはり、エラーの内容は正しかったんですよねえ。

 それにしても、苦情メールをサポートセンターに出した直後に気づくとは! くくぅ、お恥ずかしい(泣) お詫びのメールは出しておいたけど、サポートセンターの方、もしここをご覧になってしまったとしたらごめんなさい <(_ _)>

ココログ・画像がアップできません

 いきなりだけど今日(7/8)の朝からココログに画像がアップできなくなってしまった。これってうちだけ?

 セキュリティソフトをoffにしても、ログインし直しても、ブラウザーを変えても、MACもWindowsも全てエラーではねられる。ルーターとモデムを再起動させてもやはりダメで、こうなるともう手が出ない(T.T) 

 ちなみにエラーの文面は「問題が発生しました。~エラーが発生しました。大抵はシステムダウンではなく、入力や操作上で発生する問題です。 ココログ管理画面トップ へ戻ってください。」

 ・・・な、なんて失礼なっ!

 夕方まで待ってみて、それでもダメならサポートに相談するしかないか(とほほ)

"Yahoo!BBモバイル"

 何気な~くYahoo!JAPANを見てたらYahoo!BBモバイルの無線アクセスポイントはYahoo!IDとYahoo!ワレットさえ持っていれば誰でも(←Yahoo!BB会員でなくても)使うことが出来ることを知った(今ごろの話なのかも(^^ゞ )。

 おまけに現在、テスト期間中だから利用料はタダ。これなら使わない手は無いだろう、ってな訳で、あっという間に手続き完了♪ 今度、梅田のBBカフェにPowerBookを持ってって見ることにしよう。ただ、モバイルゾーンの店舗情報を見るとロイヤルホストとマクドナルドばかりじゃん。確かにこれじゃ当分、有料化は無理かもね。

2004年7月6日火曜日

岡田克也がいた(特に意味なし)

(2004年07月06日PM0:40、淀屋橋、大阪市役所前)

 基本的に民主党はガタガタしたイメージがあるけれど、この人だけはそのうち大バケしそうな予感あり。携帯カメラで撮ったものだけど、ま、記念ということで (^^ゞ

2004年7月5日月曜日

Eaglesがやってくる!

町の真上を飛ぶ旅客機もこの街の風景のひとつ2004,07,04

 この秋、Eaglesがやってくる(詳細はこちら)。ここ数年の彼らを見ているとアメリカでは未だ絶大な人気を誇っていることもあって何だかベンチャーズのドーム版みたいな気がしてしまう。

 もっとも"Eagles First"から"Hotel California"までの一連のアルバムは今聴いても奇跡的と思えるほどの完成度。たった5枚のアルバムで四半世紀以上食いつなげていることも納得できる、つーか、やはり、それはそれで凄い事なんだろう(笑)

 ただ、オンタイムで、それもかなりの思い入れを持って聴いていた者には、"Long Run"以降、上手さの中にも「開き直った出来の悪さ(?)」的なトーンが感じられてしまうのが、どうにも引っかかる。昨年秋のベスト・コレクションにオマケでついてたDVDを見ると、近頃では顔つきまで悪くなってるような気もするし・・・大丈夫なのか?

2004年7月4日日曜日

電話のアンケート


バス釣りの少年(堀での釣りは禁止されているので念のため)
大阪城・内堀北端(2004,07,04)


 参議院選挙に関する電話アンケートが数回かかってきたけど、気になるのはここ数年、録音による自動応答式の調査が増えていること。いかに効率重視のご時世とはいえ、それって単なる手抜きじゃないのか?一応は名前の通ったリサーチ会社を語っているのにね。そんな時には面倒くさいし、ついつい、こちらも手抜きで応対してしまう。つまり、すぐに電話を切ってしまうってこと(笑)

 左パームレストの発熱にはたまりかねていたPowerBookG4・12inchだけど、横から扇風機の超微風が当たっているだけで発熱がさほど気にならなくなることを知った。う~む、空気というのは偉大だな。しかし、こんなていたらくじゃG5を搭載したPowerBookなんて当分無理だよね (^_^;)

携帯から投稿

ココログは携帯からだって投稿できちゃうのだ。これはそのテスト。

2004年7月2日金曜日

iTunes Music Store-その2-

こんなレシート・メールがやって来る

 Cheap TrickのSurrender、The KnackのMy Sharonaとか懐かしい曲を見つけては落としているうちにプリペードカード($20)の残高も15¢を残すのみ。これじゃもう曲を買う事はできないけど・・・ふっふっふ、アカウントを持っていればいい事があるのだよ。

 このストアーでは1週間から10日に一度、無償配布される曲があってアカウントさえあればその曲が自由にダウンロード出来ちゃうのだ(^^)v  もっとも先週はJemの"They"、今週はThornleyの"Come Again"と個人的には全く知らない&趣味に合わない曲だった(^_^;)

 ちなみにこのストアーで曲をダウンロード購入すると1、2日後に購入明細と使用金額が記された領収書がメールでやってくる。これには意外ときちんとしてるのね、と感心した次第 (←当たり前かも ^_^;) 

  しかし、MusicStoreが正式に使える国じゃこんなキャンペーンをやっているんだな。日本からは指をくわえてみてるしかないのは辛いところだ (T.T)

2004年7月1日木曜日

blogへ移行します


愛染さん(勝鬘院)の多宝塔は大阪市内に残る最古の建造物
(豊臣秀吉による創建)

 予定とおり7月から日記のバックアップは全て「FromOSAKA_blog別缶」に移行します。

 一月近く使ってきたけどアップもファイル管理もとにかく楽ちん。内容のまとまりだのレイアウトだのと余計なことを考えなくて済むのもいいし、それでいて見やすいとなれば言うことはないでしょう(笑) いやいや、巷でblogがブレイクしている理由がよく分かりました。

 とにかく、当方ズブのblog素人だから当面は凝ったことは何も出来ないけど、ここしばらくは「FromOSAKA_blog別缶」は日記のバックアップ+α。「Blog_大阪城」は歴史、イベント、季節の風景など大阪城に関することを何でもクリップ的にアップしてゆき、まとまりがつきそうな段階で本館に反映させるというスタンスでいくつもりです。

しばらく試行錯誤は続きそうですが、そこのところは何とぞよろしくお願いします <(_ _)>