2009年5月31日日曜日

ちちんぷいぷい 角の☆印弁当

セブンイレブンで見つけて買ってみたのがちちんぷいぷいの人気にあやかって関西地区で限定販売されている「角の☆印弁当」。コンビニ弁当にしては凝っているし確かに味も多少マシな部類だと思うけど、ただ695円という値段には大いに疑問、つか、これだけ払えば他ではもっとマシなもの食べられるわけで、これでは全然売れないんじゃないだろうか。コンビニ弁当にはコンビニ弁当の『分(ぶ)』というものがあって、せいぜい500円までがいいところだと思うのだが。

 早い物で明日からはもう6月。毎年6月になると必ず1年の半分が終わったという人が出てくるのだが一年の半分が終わるのは6月末。間違えないようにしましょうね (゚-^*)b  ←大いに余談

・予定通りにアジサイ三昧(2009,05,31) *クリックで拡大
 大阪城「アジサイとうつぎの遊歩道」にて。見頃はまだまだこれからです

2009年5月30日土曜日

ぐったり

夕方からお客さん関連の葬儀に出席するため奈良・桜井へ。家に帰ってきたらもうこの時間( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

 このところ、土曜日はまず休めないしクライアントの我が侭(?)に振り回されることが続いてばかりで週末になるともうクタクタ。疲れがたまるとどうも考え方がネガティブな方へ方へと向かうからどうもよろしくないのだ。

 明日は一日ゆっくりと・・・いや、天気も回復しそうだから大阪城にアジサイを撮りに行くことにしよう。我ながら全く懲りてない(うははは)

・写真:なぜかいきなりの「通天閣」 (2009,05,10) *クリックで拡大


2009年5月28日木曜日

クイズ

某お客さんのサイトを何気に見てたら先週の土曜日、事務所の新装お披露目パーティーにお呼ばれした時の写真に自分の顔がのっていた。しかも、かなり大きく。しかし、いくら若いつもりでいても、こうして写真で見ると年相応の容貌になってしまった自分の姿に改めて ( ̄_ ̄|||) どよ~ん  のっけてもらえたのはありがたいけど、やっぱ写真って残酷ですね。 

 まあそれはいいとして、静止画の1コマ(スライドショーの方ではありません)に写ってる私は、さてさてどれでしょう? ←ヒント:おっさん (^_^;)

・写真:リニューアルが完了して一部公開が始まった中之島バラ園(2009,05,24) 

2009年5月24日日曜日

ソニーの一眼

ソニーがエントリー向けの一眼レフカメラを一気に三種類発表

 前機種(α300)から一年たってないというのに凄い勢いだとは思うけど、ただ、スペックを見ると少し小さくなっただけで実質は大してかわり映えしないものばかり。加えて筐体を小さくするため従来機種では使いまわしのきかない小型の専用バッテリーに変えてるつーのも最悪。

 ソニーは一眼レフをパソコンやウォークマンみたいな売り方したいんだろうか。それじゃキヤノン・ニコンの二強との差は縮まるはずないと思ってしまうんだが、どうなんだろね?

・大阪城「うつぎとアジサイの遊歩道」(2009,05,24) 

2009年5月19日火曜日

マスクがない!

猛威をふるう新型インフルエンザ。今のとこ感染者が大阪府と兵庫県に限られているからといって関西限定の“風土病”と勘違いしてる人はいないよね?

 症状としては大したこと無いというから特に心配してる訳でもないけど、このところ営業がらみでお客さんをまわる時にマスク着用を頼まれることがあるから薬局、ドラッグストア、コンビニ・・・とどこへ行ってもマスクが完全に品切れ状態になっているのはちと困る、つか、これもバカな話だ。

 ドラッグストアがらみで別のお題をもう一つ。ロート製薬・リフレアは驚くくらいによくきく制汗剤。朝、これを一度塗っておくとかなり汗をかいても脇の下のにおいが気になることが全然無いし、しかも効き目は一日続く。ここ数年、資生堂のAG+のお世話になっていたけど効果は断然こちらの方が上だ。別に宣伝する気はないけど汗のにおいが気になる方は試してみる価値アリですよ。

慶沢園にいた青サギ(2009,05,10) *クリックで拡大
 どこにでもいる鳥ですが(^▽^;)


2009年5月17日日曜日

懐かしいけど

YouTubeで偶然みつけたまりちゃんズのブスにもブスの生き方がある。どうでもいいことながら、これは大橋のぞみと崖の上のポニョを一緒に歌ってたおじさん二人の30年前の姿と知る人はあまりいないのでは?

 ついでに検索かけてみると金太の大冒険までアップされていてうれしくなってしまったけど、これは発売後10日で放送禁止になったというエアチェック世代には伝説中の伝説の一曲(?)。

 YouTubeって何でもアリだなと感心してしまったけど今きくと別にどうってことない訳で、このくらいで喜んでいられた我が中高生時代が何だか哀れになってしまったよ (^▽^;)

・写真:早咲きのアジサイ *クリックで拡大
  大阪城・南外堀(2009,05,17)


2009年5月16日土曜日

いいのか?民主党

民主党の新代表が鳩山由紀夫氏に決定。この人、何となく暗~いイメージがあるのだが、まあそれはいいとしてもいまだ見え隠れする小沢一郎前代表の影響力はやはり何とも。

 果たして何も変わらなかったなんて事になるのが見え見え、つか、これは明らかに茶番な訳で本当に政権奪取する気あるんだろうか? >民主党


・石垣の間から顔を出す“万年草” *クリックで拡大
 初夏の景色の一つ (2009,05,10)


2009年5月12日火曜日

真マジンガー衝撃!Z編

往年の名作ロボットアニメ、マジンガーZが37年ぶりにリメイクされて、しかもWEBで無料配信されていると教えてもらったのでチェックしてみたのだが、一体何なんだこの仰々しさは。今の技術で作られているだけあって確かに画面は迫力あるけれど、ゼウスだ神だのと後づけの能書き(←しかも、かなり強引)ばかりでさっぱり訳わからん。もう好きにしてくれって感じだ。

 今思えば小学生の頃、夢中で見ていたテレビアニメは確かにストーリーも技術的にも稚拙なところが多かったけど、少なくとも当時の作り手さん達は見ている子供達のことを考えて作っていたような気がするんだが。この種のアニメのリメイクなんて結局、面白いのは作ってる連中だけなんじゃないかとさえ思えてしまったぞ。

・これはクスノキの花。 (大阪城公園、2009,05,10)
     *クリックで拡大


2009年5月10日日曜日

手洗い、うがい+歯磨き

日本でもついに豚インフルエンザ感染が確認。

 でも、病状の割には少々騒ぎすぎなのではないかしらん。いずれにしても風邪やインフルエンザの予防には手洗い、うがい+歯磨きが効果的。気をつけましょう。

 話変わってGoogleで「正しい手の洗い方」で検索かけるとうちのブログが上位に出てくると友人の一人から聞いたので試してみると、あらまホンマやわ(~ヘ~;) いいのか? >Google

・写真:天王寺公園にて(2009,05,10) *クリックで拡大


2009年5月5日火曜日

GWの締め

連休のフィニッシュは家の中のプチ大掃除。あいにくグチュグチュした雨が降ったりやんだりの空模様だったけど、カーテンも全部ザブリと洗って家の中にたまった花粉を全てリセット。いや、カーテンって思いの外、埃を吸うからビックリするくらいに汚れてる。そういう意味でもコイツだけは洗濯機でざぶざぶ洗える安物に限るんですよ。

 と言うことで今年のGWもおしまいだ。気持ちを入れかえ明日からの仕事と稲科花粉来襲(?)に備えることにしよう。

・写真(上):大阪城で“雪遊び” 
  GWイベントの一こまです (2009,05,04)
・写真(下):南禅寺と永観堂
  紅葉の頃はすごい人なんだけど (2009,05,03)

2009年5月4日月曜日

造幣博物館 リニューアル

先日の通り抜けの時、この四月末に造幣博物館がリニューアルオープンして連休中はずっと開館しているという話を聞いたので久しぶりにのぞいてみた。

 なんでも全面改装ということで一昨年の末から局内に儲けられた仮棟に移っていたらしいのだが、しばらく大阪を離れていたので全然知らなかったのだ。この博物館、正直言って今までは少々古くさいイメージがあったけど南側に建て増しされた新棟と合わせて従来の内装、展示方法も今の時代に合うように全て一新。より明るく見やすく、そして分かりやすい形に生まれ変わっていた。

 ここは結構、貴重な収蔵品を数多く持っているし学芸員の方も腰の低い親切な方が多くて好感度は高かったりするのだが、ただ平日しか開いてないから普通の勤め人はこういう時でもないとまず足を運べないのが難点。土曜日だけでも開けてくれたら助かるんだが場所が場所、造幣局構内というだけに、やっぱ難しいんだろな。

・写真:造幣博物館(2009,05,04) *クリックで拡大
  入り口は新館から。予想以上に賑わってました
  ここは勲章以外は撮影可。ただしフラッシュは控えめに

2009年5月3日日曜日

蹴上浄水場~つつじの一般公開

久しぶりに京都をゆっくり歩いてみたいとかねてから思っていたので今朝は早起きして京阪電車へ一直線。目指すは公開中の蹴上浄水場のツツジの一般公開、そしてインクライン、南禅寺から永観堂、哲学の道を経て銀閣寺へ至るポピュラーでありながらもこの時期には割と空いてる穴場のコース。果たしてのんびりブラブラ歩きを楽しむ事が出来たのはもくろみ通りだったけど、ゴールの銀閣寺だけは京都でも随一の観光地だけあって夕方近くなっても参道の入り口まで人で溢れかえり。迷わず今回はパスでした(^▽^;)

 蹴上浄水場のつつじは五分咲き弱というところでちょっと(いや、かなり)期待はずれだったけど、会場で京都市上下水道局謹製『京の水道・疎水物語』というアルミボトル入りの飲料水の無料配布が行われていたので一本もらってみた。家に帰ってよく見るとボトルには「災害用備蓄飲料水」としっかり印字されている ・・・ふ~ん、なるほどね。ちなみにこの飲料水、京都市水道局の営業所や琵琶湖疏水記念館で売っているのだが飲んでみた感想はといえば、やはり普通の水だった。まぁ当たり前ですが(笑)

・写真:蹴上浄水場~つつじの一般公開(2009,05,03) *クリックで拡大
 ツツジの種類は結構豊富。弁当持参でのんびり来た方がいいみたいだ