2005年4月30日土曜日

Tiger(MacOS X 10.4)を入れる

昨夕、発売されたTiger(Mac OS X 10.4)は予定通りヨドバシカメラのポイントを使って難なくゲット。早速インストールしたけど、予想以上に出来が良い。細かい機能はレヴュー記事を見てもらうとして、中でも起動が劇的に早くなった事、Core Imageが効いてるせいか特にSafari、Firefox、表示の重たさでは定評のあったIEまでがサクサク軽く動いてくれるのがウレシイところだ(^^)v

 これまでWindowsと比べるとネット周りの"もっさり感"がOSX唯一の泣き所だったけど、これで少なくとも同等以上。もちろんXPと比べるとシステムの安定性は遙かに上だし何と言っても使っていて遙かにオシャレ、つかPCの未来的なニュアンス(?)をしっかり感じさせてくれるセンスの良さはさすがだと思う。しかし、DashBoardのウィジェットを追加した時、デスクトップに現れる波紋のエフェクトはほんとスゴイよ。

  一方、大阪城のツツジが満開だったのを見て訪ねてみた「浅香山浄水場のツツジの通り抜け」は予想に反して昨日現在、六分咲きというところ。お出かけになる方は連休後半の方が良いかもしれません。

・写真:Dashboardの一つ"Weather"

(左)浅香山浄水場のツツジの通り抜けは4/29現在、六部咲というところ
(右)大阪城は新緑と共にツツジが満開
共に2005,04,29撮影

2005年4月28日木曜日

Tigerまで、あと二日

 ジャストシステムからATOK17用OS X 10.4用アップデータ配布のお知らせメールが来てたけど、このメーカーはこういう所はしっかりしてる。もっと他のソフトも使ってあげたいと思うけど、やはり、そそられるものを感じるのはATOKのみなのが残念です(笑) しっかし、Tigerの発売もいよいよ明後日。そろそろバックアップでも始めることにしよっか。もっとも、改めてアップルのサイトを読んでみると

"世界で最も先進的なオペレーティングシステムの登場です。そうです、ふたたびアップルから。・・・ (中略)  ・・・さあ、これらすべてを手に入れるために、
                        あなたのMacをアップグレードしましょう。価格はわずか14,800円(本体価格:14,095円)です。"

 相変わらず直訳テイスト丸出しの日本語には困ったもんどす(笑) そもそも、OS Xになってから、ほぼ毎年メージャーアップデートを繰り返してる癖して「わずか14,800円」 ・・・そりゃないでしょ
            (-_-)

本丸広場の「ヒトツバタゴ(通称:ナンジャモンジャ)も開花が始まっていました。
遠目で見ると雪のような不思議な花 ・・・必見です
大阪城・本丸(2005,04,27)

2005年4月27日水曜日

サイト本館・今日で4周年

このサイトも目出度く今日で丸4周年。まあ、こんなチンケなサイトといえども、やはり人生変わったと思っています。根っからの出不精で休日といえば家でゴロゴロしてただけだったのに、近頃考えているのは次の休みはどこに行くかという事ばっか・・・ま、それはそれで問題ですが(笑) 少なくとも同じ日に発足した小泉政権よりは長持ちさせたいと考えていますので、これからもよろしくお願いいたします <(_ _)>

 さすがに昨日、今日と話題に上るのは尼崎の電車事故の事ばかり。亡くなられた方のご冥福と負傷された方達の回復を心からお祈り申し上げます。ただニュースを見ていて気になってしまうのはJRの会見で原因がはっきりしないうちから運転手の前歴云々の話題が取りざたされていること。何となく首脳部の責任逃れ的なニュアンスを感じてしまうのは深読みのしすぎでしょーか?

・写真:大阪城・西の丸庭園のアメリカハナミズキ(2005,04,24) *クリックで拡大

                ありがとう!4周年

2005年4月24日日曜日

"SESSIONS FOR ROBERT J"

エリック・クラプトンの「SESSIONS FOR ROBERT J」を買った。・・・今年の初めに出てたらしいけど新譜に関する情報は近頃とんと疎いもんで(^^ゞ CDの方は去年の「ME AND MR JOHNSON」の続編ってとこだけど、今回の目玉は何と言ってもセッションの様子がたっぷり96分おさめられたDVDの方・・・やはりカッコよろしおますな。

 60歳の御年でまたまた子供ができちゃった、そんな話を聞くにつけても「オジサンの星」度はアップするばかりでございます ・・・いやはや、何ともお元気で羨ましいですこと(笑)

・写真:東外堀横の藤棚では「野田藤」が満開

         この藤は大阪管区気象台指定「のだふじ」"生物季節観察用標本"
    (いわゆる標準木) (2005,04,24) *クリックで拡大

 
・4/24の西の丸庭園 *クリックで拡大
(左)里桜の季節もあとわずか
(右)芽吹いたばかりの若葉がまぶしい!

2005年4月23日土曜日

キシリトール入りのガム

ここ最近、手放せないくらいに愛用しているのがキシリトール入りのガム。歯垢分解タイプの水歯磨きと併用すれば口の中のスッキリ感が明らかに違うし気になる口臭も激減。確かに虫歯予防と歯周病の予防には良く効きそうだ。

 キシリトールの効用やガムの噛み方については専門のサイトを見ていただくことにして、今回、虫歯予防に関するサイトを幾つかまわっていて知ったのは歯の再石灰化や口腔内のpH調節、殺菌力といった事に関して唾液が非常に大きなパワーを持っているということ。いやいや、人間の体というのはホントに良くできているもんですね。

 増設のHDDは結局、USB2接続の外付タイプを買った。LANで共有出来るのは確かに便利だけど、やはり100BaseTの転送ではFirewire
やUSB2に比べて遙かに遅いし、いざとなりゃケーブル差し替えて使えばいいだけだもんね。

・写真:里桜も今週末が最後の見頃となりそう / 大阪城玉造口(2005,04,23) *クリックで拡大

 
(左) 大阪城梅林内の山桜は満開
(中) 大阪城桃園も終焉の時近し。これは「菊桃」
(右) 西の丸庭園で見つけた「シャガ」の花
大阪城(2005,04,23)

2005年4月21日木曜日

造幣局・桜の通り抜けのアルバムをアップしました


 今年の造幣局・桜の通り抜けのアルバムをアップしました。天候に恵まれたこともあり昭和34年度の記録を抜いて1,147,000人と史上最高の人出を記録した今年の通り抜けですが、この桜のトンネルだけは何回見ても本当に素晴しいと思います。

造幣局・桜の通り抜けindex > 2005年・桜の通り抜け

2005年4月20日水曜日

洋食の店 もなみ

 今日(4/21)のお昼は谷町六丁目で仕事を済ませたついでに「もなみ」でハンバーグとエビフライのランチ(\800.-)を食べた。ここは元々、神戸の六甲道で営業していた神戸牛の専門店で震災をきっかけに大阪に移ってきた店なんだが、少し前からテレビや情報誌で紹介される事が多い有名な洋食店。確かに看板メニューのハンバーグは一口食べると良い肉使っているのがよくわかるし、あっさりめの和風ソースと軟らかい肉が良くマッチしていてとても美味しいのだ。

 ただ、この店の唯一の欠点はマスターの『自慢したがり』。特に時間に余裕がある夜行くと芸能人の誰それが来ただの、どこのテレビ局の取材はどうだっただのとウンチク話をさんざん聞かされてしまうのが玉にキズ(それが嫌で忙しいランチタイムにしか行かないと言う人も多い)。あと、若い女性客を露骨に優待したがるのも見ていてちょっとなあって感じカモ。そのあたり、も少し考えてくれたら本当にいい店なんだけどね(^_^;) *地図はこちら 

2005年4月19日火曜日

通り抜けは終わったけれど

 体調が今ひとつな事もあり気分的に鬱。何をするのにも気乗りがしないのだが、そんな時に限っていろいろやらなくてはならないことが多いから余計に鬱陶しいのだ。ただ、このところの檜花粉の濃度の高さはそろそろ限界だっただけに、今朝の雨には少しだけ「ホッ」としてます。

 昨日で終わった造幣局の通り抜け。開会当時はまだ咲いていなかった花の多くも咲きそろい最終日の昨日は本当にきれいだったらしい・・・あとしばらくは十分楽しめるはずなのに残念な事です。でも、都合が合わなかったり混雑が嫌で出かけるのを敬遠していたアナタには裏技があります。何と通り抜けの道に面した造幣博物館の見学に行けば造幣局正門から博物館までの間、約半分の桜を人混みにもまれる事もなく、ゆっくりと楽しむ事が出来るのです(博物館より南側は立ち入り禁止)。あと数日はきれいな桜を楽しむ事が出来るはずなので時間にゆとりのある方は開館時間の確認をした上で是非どうぞ。もちろん博物館自体も貴重な収蔵品を誇る優れた博物館だから、しっかりと見学しましょう。

 ちなみに言えば大阪城ではただ今、数多くの山桜と里桜が真っ盛り。ここは1,900本のソメイヨシノよりも日本古来の桜の方が2,400本とその数も多いところなのです。最後の見頃となっている北外堀沿いの大阪城桃園と合わせて、あとしばらくは十分お花見を楽しむ事が出来ますよ(^^)

玉造口の里桜と大阪城桃園 / あとしばらくはお花見出来る大阪城
(2005,04,17) *クリックで拡大

2005年4月17日日曜日

4/17の通り抜け

昨日も行ってしまった造幣局・桜の通り抜け。朝、開門直後に出向いた事もあって比較的楽に見てまわる事が出来たけど、天候に恵まれたせいか午後からの混雑は半端じゃなかったとのこと(一説によると今年の人出は史上最高になりそうなんだとか)。開花の方も昨日の朝地点で9割5分咲きといったところだったから、今日と最終日の明日は最高にきれいな花が楽しめるんじゃないだろうか。混雑は確かに大変だけど、ここの桜だけは絶対に見ておく価値がありますよ。

 ただ、昨日は午後から体調が急変で家に帰るなりバタリ。今朝は熱も引いたけど、このところの遊び回りすぎた毎日を少しだけ反省(^^ゞ ちなみに通り抜けと言えば、アルバム
アクセスがこのところ毎日2,000を超えている。アップして2年間で14,000程度だったのに一体どうしちゃったんだ?? ・・・とは言え、実はかなりうれしい(^^) くそ重たいアルバムにもかかわらずご覧頂いた皆様、本当にありがとうございました。今年の写真もアップするから待っててね<
(_ _)>

 MacOSX 10.39のアップデータがリリース。来週末には速攻で10.4にするつもりなので別にどうでも良いのだが、いつもの通り何も考えないでアップデートをかけた懲りない奴(笑) しかし、51MBの巨大アップデータがわずか1、2分で落ちてくるのは、ある意味、感動的。OS8.6の無償アップデータ(約120MB)が配布された時、64kbpsのISDNで一晩かかってもダウンロードが終わっていなかった、そんな時代が懐かしい。 ←何年前や?(ちょうど6年前です)

写真:造幣局・桜の通り抜け(2005,04,17) *クリックで拡大
    朝早い時間は比較的空いていました

こんな桜、絶対よそではみられない!(2005,04,17)

2005年4月16日土曜日

HDDが欲しいっ!

天気が最高に良かったので朝から大阪城経由で造幣局・桜の通り抜けへ。開花の方は随分進んでいて八重咲きの桜をたっぷり堪能出来たけど、今日は混雑の方も最高でした(^_^;)

 しっかし、である。家に帰ってPCに撮影してきた画像を落とそうとしたところHDDの空きが何と340MBしか残っていない事が判明 ←これって経験的にかなりヤバイ状況;

 取りあえずネットワーク経由でMacに画像を待避させてしのいでいるけど外付120GBのディスクもデジカメ画像で満杯状態になっているから、も一つディスクを買い足すしか無いのである。

 で、今ちょっと興味はあるのはMacとWindowsで共有出来るネットワーク対応ディスクなんだけど、一つ気になるのは書き込み速度が遅いのではないかということ。どうなんだろ? >詳しい方

** 今日のスパムメール **
        ・件名:連絡 ・送信者:ママさんバレーボールチーム

                       ・・・一目で怪しいとわかる割には何故かワロタ (^_^;)

・写真:桜展望台からの大阪城&造幣局 
  OAP38Fが無料展望台として今年も開放されています(4/19まで) *クリックで拡大

2005年4月14日木曜日

平安神宮の紅枝垂

昨日は午後から京都で打ち合わせがあり、夕方すこし時間が空いたので平安神宮の紅枝垂桜を見る事にした。細雪四姉妹のように、ここにはほぼ毎年来ているのだが南神苑の空一面を覆い尽くす満開の紅枝垂が夕陽をうけて輝く様は今年も息をのむほどの絶景!・・・タクシーとばして駆けつけて良かった(笑) 

 さて、一方の大阪城では北外堀沿いにある大阪城桃園が箒桃、蘇州源平など普通咲きの花たちが今まさにまっ盛りで一番の見頃を迎えています。ツアーで造幣局・桜の通り抜けに行かれる方は、大阪城本丸~極楽橋~京橋口から大坂橋&川崎橋を通って造幣局へ向かうコースが一般的だと思いますが極楽橋を渡ると右手
の青屋口を抜け、桃園経由で造幣局へ向かう事をお薦めします ←絶対の太鼓判!!

・写真:大阪城桃園(2005,04,14早朝) *クリックで拡大
     通り抜けに行かれる際にはぜひお立ち寄り下さい!

[ ミニアルバム / 平安神宮の紅枝垂 ]
ここに来るなら絶対に夕方!(神苑への入苑はPM5:30まで)
平安神宮(2005,04,14) *クリックで拡大

2005年4月13日水曜日

「造幣局・桜の通り抜け」始まる

昨日から始まった造幣局・桜の通り抜け。早速、帰り道に寄ってみたけど全体としてはまだ三~四分咲きといったところだろうか。もっとも、一度しか来ないという人にとっては、かなり物足りない感じだと思うけど、毎年、何回も足を運ぶ者にとっては(・・・何せ歩いて行けるので)、普段の年には咲いているのを見ることが稀な早咲きの花にも出会うことが出来るからありがたい。桜の変化は予想以上に早いからこの調子だと多分、一番の見頃は今週末から来週初めあたりというところかな。ま、天候にもよりますが。

 ちょっと真面目に韓国語をやってみようとNHKラジオ講座4月放送分のCDを買ってきた。と、それは別に良いのだが、iPodに突っ込むためiTunesに取り込みかけたところ、何とiTunesの自動曲名取得でCD&トラック名が自動的に表示されたのにはビックリ!・・・こういう類のCDもきちんとトラック名をCDDBに送って下さる方がいらっしゃるんだと、これにはちょっと感動してしまった次第です(^^)

・写真:今年からのニューフェイス「水晶」/造幣局の通り抜け(2005,04,13)


今年初めて見つけた桜「貴船雲珠桜」(左)と早咲きの花「牡丹」(右)

2005年4月12日火曜日

スパムメールとIP電話

自己ドメインのメールアドレスも使い始めて約2ヶ月。このところ目立ってスパムメールが増えてきた。サイトで使う以上、巡回ソフトに拾われてしまうのは仕方ないんだけど、やはり気分はよくないなあ。

 しかし「逆援助交際希望(お金はたっぷりあります)」・・・お願いしてみようかしらん、「同時多発エロ発生!」・・・アラーの神のタタリがあるぞ(^_^;)・・・と、その辺りは件名だけでスパムとわかるから、まだ許せるんだが「お問い合わせの件について」だの、「初めまして」だのと近頃は紛らわしい件名を使ってやってくる物が増えているのでチト困る。

 IP電話って本当に安いんだな。日曜の夜、関東に住む友達とまるまる一時間半あまり話したんだけど、ネットで明細調べてみると通話料は締めて248円なり。更に今まで一般電話にかけると雑音が酷くて使うのためらっていたけど、IP電話同士なら雑音が起きない事も発見。ま、何を今さらと言われてしまいそうな話なんですが。

・写真:京都御苑の紅枝垂桜(2005,04,09) *クリックで拡大

      [ ミニアルバム / 西の丸庭園・夜間観桜ナイター ] 
大阪城・西の丸庭園(2005,04,09)

韓国語の勉強を始める


 昨夜は韓国語講座<入門コース>の第一回。bongさんに勧めて頂いたのが一番のきっかけなんだが、このところ増えてきた韓国からのH系スパムメールの内容が少しはわかるとイイナ♪というスケベ心も実は少しある(ははは;)

 でも、近頃は駅の案内板などで目にする機会が増えてきたハングル文字だけど、今まで全くご縁がなかっただけに当面はかなり苦労しそう。とにかく語学の学習というのは最初は丸暗記するしかないと、よ~く分かってはいるんだが、20年以上、こういう事から遠ざかっているだけに脳みその中の学習領域がかなり退化してるのが実感されてしまうのである。ただ、久々に生徒となって先生から物を教わるこの気分はかなり新鮮。とにかく当分は頑張ってみることにしよう。

 昨夜、いきなり発表されたOS X 10.4 Tiger(←DashboardとSpotlightは凄いゾ!)。発売は29日午後6時からかぁ・・・アップルストアで注文してもいいけど、やはり、ここはポイントが使える量販店で買った方がお得ですわね。

・写真:いよいよ今日から開催!造幣局・桜の通り抜け(撮影は去年)

2005年4月11日月曜日

京都御苑の桜

昼から天気が崩れるという予報だった昨日の日曜日、ちょっと早起きして京都御所の一般公開に行ってきた。もっとも御所の内部は飽きるほど見ているし、公開自体、大して代わり映えしないこともよく知っているしで、御苑内の桜を見物するのがその主たる目的(笑)

  ここの場合、桜と言ってもソメイヨシノはほとんど無くて里桜、山桜と言った日本古来の桜が主流なんだが、中でも御苑内西北部にある枝垂桜の密集地では名物の糸桜に加えて八重咲きの紅枝垂桜が今まさに見頃。思わず感嘆の声を上げてしまったほどにすばらしかった。そもそも、ソメイヨシノというのは明治以降に広まった品種だという事は大阪城のくだりでもしきりと書いてきたけど、こういう桜を見ていると、ソメイヨシノは少々あっさりしすぎているようにさえ思えてくるから不思議だ。

 今度の朝ドラ「ファイト!」は面白い。ナイーヴな心理描写にも無理がなく自然に見られてしまうところからして前の2作とは大違いなんだが、この感触からすると名作にすらなりそうな予感あり。この期待、裏切らないでね >NHK ついでに言うと、ベタなフラッシュを使わず素直なテキスト主体で作られたこのドラマのサイトも変に新鮮で好感度高いです。

・写真:やはり公開されなかった南外堀周辺
     大阪城公園(2005,04,09) *クリックで拡大

[ ミニアルバム・京都御苑4/10 ]

2005年4月10日日曜日

4/9のミニアルバム

(1)今年は銀橋が拡幅工事中(毛馬桜之宮公園)
(2)大阪城西の丸庭園入り口
  開花が遅かった今年はソメイヨシノ、大島桜、遅咲きの紅枝垂が揃って咲いています
(3)大阪城桃園
  今が満開。お花見の際にはチェックをお忘れ無く!・・・ダテに桜を見るよりよりきれいかも(^^)

2005年4月9日土曜日

4月09日(土)

朝一番から自宅横を流れる大川沿いに広がる毛馬桜之宮公園を通って大阪城へ。天気は最高、桜は満開!・・・512MBのCFカード二枚半に写真を撮りまくったけど、今日はこれから京都御所の一般公開(今日が最終)を見に行くので写真の整理ができません(笑)

 夕方からは恒例の韓国映画会。今回の映画は先頃亡くなった韓国女優のイ・ウンジュさんを偲んで「オー!マイDJ」。良い雰囲気の恋愛映画だけど、全体にそこはかとないユーモアが漂っている感じが素晴らしかったなあ(^^) その後は映画会のメンバーと桃谷公園で花見しながら一杯やったけど、大阪城で偶然出会った金曜の夜に引き続きbongさんには大変お世話になりました。m(__)m

・写真:大阪城(2005,0409) 桜満開!

2005年4月6日水曜日

W21Sで音楽再生

この数日は早朝か昼休みに毎日大阪城へ通い詰めているけど、当然、そういう時には朝or昼飯を抜いて4~5km程度を歩きまわる訳で、その甲斐あってか、ここ10日ばかりで体重が2kgも減ってしまった(^-^)v この勢いであと3kg程度減らす事が出来れば最高なんだけど、物事そう上手くはいかんよね(笑)

 使い始めて9ヶ月目に入ったW21S。そろそろ傷が目立ちはじめてきたけど、とあるサイトでAAC-LC 112kbs(64kbs偽装)ファイルが再生できることを知った。なるほどiTunesで変換したAACファイルをQuickTimeProで書き出して本体に転送かけると、きちんと再生出来るではないか!しかも公式の着うたサイトに比べて遙かに音もイイ。音楽プレーヤー機能を装備した携帯ではないから早送りやオート再生と言った事までは出来ないにせよ、数曲を持ち歩きたいと思う時にはかなり使えそうだ。こりゃ当分遊べるな。(*お世話になったのはこのサイトです)

・写真:大阪城桃園(2005,04,05) "蘇州源平"などの普通咲きの花も開花が始まっています

2005年4月5日火曜日

iPod Shuffleのスポーツケース

心斎橋のアップルストアをのぞいてみたらiPodShuffleのスポーツケースがあったので思わず衝動買いしてしまう(^_^;) でも、この頑丈さは確かに良いねぇ ・・・透明な本体に配されたオレンジのラインはとてってもオシャレだし。気になるのは、かなり頑丈なケースなのでiPod Shuffleの本体が二倍くらいデカく見えてしまうのとボタン操作にかなり力を要することだけど、それでも傷を気にして持ち歩くよりはずっといい。

 杉に加えて檜の花粉も飛び始めたらしい。ボクの場合、檜の飛散が始まると眼のかゆみに傷みが加わってくるからすぐにわかってしまうのだ(T.T) ちなみにスポーツクラブで有酸素運動とストレッチでしっかり体をほぐしておけば次の日はかなり楽なんだが、反面、深酒して二日酔いだと症状は最悪。分かっていながら酒止められない私はやはりあほです。

・写真:iPod Shuffleの意外な使い方
     デジカメのホワイトバランスの調整には持ってこいなのです(笑)

            [ ミニアルバム・4/4 大阪城の桜 ]
大阪城公園(2005,04,04)

2005年4月4日月曜日

Mac OS X 10.4 Tiger 発表あるか?

Mac OS X 10.4 Tigerのゴールデンマスターが出来上がったという噂だけど(←いつもながらMacの噂系サイトの情報収集力は凄い)、今日あたり正式に発表があれば嬉しいなあ。10.3以上に軽くなるらしいし、Finderの検索機能とか取りあえずはお楽しみ機能がてんこもりだ(^^)v ただ、QuickTimeが7になるからProKeyだけは買い直しになるのかな? それにしてもXPが出てから既に3年以上。そんなに長く同じOS使ってて飽きませんか? > Windowsユーザーの方

 *小中学生の41.7%が毎日PCを利用(IDC Japan調査)

今さら何を仰る、ウサギさん。今や中学生のクラス発表だってパワポを使う時代でしょ?それでなくても子供は飲み込みが早いから、ソフトの使い方からブラインドタッチに至るまで、そのへんのオヤジなんて足元にも及ばないレベルにいるのです。なめてはいけませんぞ。

・写真:大阪城桃園(2005,04,03)

[ ミニアルバム・4/3 大阪城の桜 ]
ようやく開花宣言(4/3)もあったようですね

2005年4月3日日曜日

4/2大阪城の桜(ミニアルバム)

大阪城公園内で撮影(2005,04,02) *全てクリックで拡大します